Only Name

 焦がれる想いは確かにあった。けれどに届く手はなく。

 馬鹿なことをしている、と時折どうしようもなく苛立たされる。
 自分の立っている場所が酷く不明瞭になり、衝動に負かされ──そしてまた自嘲するしかなくなるのだ。
 一つ一つの細胞が塗り替えられていく。
 ラメセス・シュリーヴィジャヤと名乗る人間が消えていく。
 少しずつ、確実に。

 話し声が聞こえた。
 知覚が捕らえているだけのその音を耳に、迷いの森の奥に存在する小屋の一部屋でラメセスはじっと天井を睨み付けていた。否、それほど明確な意志がある行為ではない。
 今朝方フォウルに捕まり、たいした意味もない理由で連行されてから数刻。
 自分を此処に連れてきた張本人は、急ぎの案件があるとかで姿をくらました。それを無責任だと詰る気はない。どうせ出るつもりのなかった授業から逃避する口実になると居座り直した。
 随分と唐突に声が止んだ。
 それと入れ替わりに、よく響く足音がこちらに向かっている。
 その事に気付いてラメセスが顔を正面に向き直したのと、部屋の扉が開けられたのとは同時だった。
 ノックもなしの思い切りの良い登場をしたのは──
「む。失礼、先客か」

 詩乃 ヴァレス 王蘭。
 その名が、ラメセス自身の内なる問い掛けに返ってきた。いくら他者への興味が薄いと言っても、知らぬ訳がない事だった。
 物怖じと言うものをする事はないのか、詩乃は扉を閉めると断りもなく向かいのソファに腰を沈めた。幾度も横手からや後ろから見掛けた事があるその顔が、真正面に在ると言う状況はラメセスに不思議な印象を与えた。
 彼の双眸は遠目に見ていた時と同じ、を映し取った色をしていた。

 意識してのものではないが、巡らせた視線が露骨だったのだろう。詩乃は金糸に縁取られた瞼で数回瞳を瞬かせてから、嗚呼と声を上げた。
「サボタージュでは断じてないぞ。フォウル様のお招きに与ってだな──」
 その名に付けられた敬称は特別耳新しいものでない。殆どの者が言う言葉だ。しかし、何かがラメセスに反芻させた。
「フォウル様、か」
 もっとも唯の呟きでしかない。
 それだった為、相槌がされたことにむしろ驚く事となった。
「鋭いな。実は私もしっくり来ないと思っていたのだ」
 意を得たりと浮かべられた笑みが目映い。
「敬愛に値する人だが、様と呼ぶに足るか、どう思う?」
 事情を知らぬが故の脳天気な評に眉根が寄った。
 恐らく多くの者が持っているのだろうそう言う名の感情で、かの白き騎士とラメセスが繋がれる事は決してない。
 両者の間にあるのはただ。
「……いずれ超える」
 相容れないが故に、どちらかが勝ち負けるしかない。
 だがその応えが彼の判断材料になったとは思えなかった。
「ふむ、私もやがては今彼がつく座に上り詰めるわけだがな、しかしそれまで彼が私の上に位置するのは変わりないとなると──どちらでも構わないか」
 一人完結した彼の語りを、ラメセスは何処か常になく茫洋とした状態で聞いていた。
「……そうだな」
 必要のない相槌を打ったのは何故だろう。
 その時軽い足音が駆け寄り、再度扉が開かれた。

「詩乃、フォウル様が会われ……と、ラメセス」
 古風にも書類を両手に抱え、肩で扉を押し開けた隻眼の少年が、びくりと身を竦ませた。
 どう接すれば無事に済むのか、それを考えている。至極見慣れた反応だ。少年の様子を見ると、フォウルもこの部屋にラメセスを押し込んだ事を忘れていると見える。
 その証拠に先に呼ばれることとなった詩乃が、些か驚いた風に名を反芻した。果たしてどのような噂を聞いているのか──
「お前がラムス 室利仏逝シュリーヴィジャヤか?」
 その瞬間、口にされた音に、ラメセスは眼をあげた。
 普段院で暮らす彼らは言語解析機能を通して話す事に慣れていて、例え言語の講義を受けていたとしても、日常で母世界以外の言語を話す者は稀だ。名前などと言うものも、相手が名付けられたその通り呼んでいるつもりで、けれど確実に別の文字があてられている。
 しかしこの時詩乃は、ラメセスとあてられている名を別の音で呼び、それでいて残りの半分は久しく聞く事のなかった正しい発音で口に乗せた。
 その事にラメセスは不思議な感覚に襲われ、を映し取った眼をの視線で射た。
 一人取り残された刹は気の毒なほど狼狽え、両者の顔を交互に見やる。
「……あぁ」
 暫く経ち、少し掠れた低い声で応えてから、ラメセスは随分と間延びした馬鹿馬鹿しい返事だと肩を竦めた。
 先程と同じ、してもしなくても変わりない。
 だが返って来た返事に詩乃は満足したようだった。ああ、そうかと簡単に、そして華やかに笑って見せる。
「なんだ、いい奴だな」

 刹がばさりと大きな音を立てて抱えていた書類を落とし、床一面を白で埋めた。

 叫び声をあげたそうな形に口を歪めた少年を一瞥してやると、彼はからくり人形のようなぎくしゃくとした動きで散らばった書類を拾い集め始める。その動作を視線の先で撫でてから、ラメセスは改めて詩乃に声を掛けた。
「『ラムス』と言うのは何だ」
 自分で口に乗せたその音に違和感を感じ、表情の薄い顔がそれと分からないほど微かに歪む。
 詩乃は刹を手伝おうと腰をかがめた姿勢からしゃんと背筋を伸ばすと、問われた事に不思議そうな顔をしたまま口を開いて、途中で軽く声をあげた。
「お前──あ、読みが違ったか。すまない、人の名を違えて呼ぶなど礼を失するな」
 そこまで一息に言うと、軽く眉を寄せて考え込む様子を見せた。よく回る口だとラメセスが感心している間もなく、二、三度何事かを口の中で呟いていた詩乃は外れていた視線を戻すと、いっそ気持ち良いと思うほどの屈託のなさで言った。
「だがEの音は言い難いのだ。いいだろう、ラムスで?」
 紡がれた音に、身体の中の何処かが揺さ振られる。胸の辺りが圧迫される懐かしいような感情と、喉の辺りが乾き焼け付く緊張したような感覚が衝突する。
 ラメセスは一度反証しようかと口を開いた。

 の色をしている彼が与えた名前は、或いは生まれ変われる一つの符丁か。
 やがて闇へと消え去るラメセス・シュリーヴィジャヤでなく、新しい存在への。

「……好きにしろ」
 零れ落ちた応えは、思っていた事と違った。
 ようやく拾い集めた書類の束を再び取り落としかけ、刹は慌てて胸元にそれらを抱え込んだ。乾いた音を立てて紙面が萎れていく。フォウルの側近くに控えていても、ラメセスが譲歩する局面など少年は見たことがなかった。それも不承不承と言う訳でなく落ち着いた様子である。
 一方、許可を与えられた相手はしかしその答えがそうそうお目に掛かれない物だなどと知ることもなく、軽く頷くと今度は自身が刹を促す形で部屋から出ていく。
「では、またな」
 裾の長い白い制服と白金の毛先がふわりと宙を舞った。
 軽い音を立てて扉が閉まる。完全に視界から詩乃と刹とが遮断された瞬間、ラメセスは端からの見た目は別として常になく愕然としている己を感じた。
 今まで何をしていたのだ。何故彼の言う事が気にならなかったのだろう。そもそも何故顔を付き合わせて話などしてしまったのか。これ以上関わるとろくな事にならないと頭の何処かが警告している。
 けれども。
 もう一度、二度、三度くらいならば、好きに呼ばせてやっても良いような気がしたのも確かな事で。


 ずっと焦がれているのだ。
 手を伸ばせばそこにあるように見える

 けれどこの手に掴むことは決してない、自由な──。