サガシリーズ30周年記念(GBサガ三部作イベント)開催中

ロマサガRS ロマサガRS ロマサガRS

私はGBの「サガ」作品は未プレイですが、事前の生放送でスタッフの思い入れが伝わってきたし、新キャラ新スタイル、専用イベントとてんこ盛りで楽しんでいます。佐賀コラボ以来の制圧戦も始まったから、しばらくロマサガRS周回に力が入りそうです。
記念イベントが始まって以降、ログインボーナスが山盛りで、なかなかホーム画面に進めなくなったのも笑いました。

ロマサガRS ロマサガRS ロマサガRS

新キャラでは、にんげんおとこ氏は、限定のSSスタイルを引けたので育成もしているし、なかなか活躍するので、愛着が湧きました。本当はせんせいがとてもキュートで可愛いと思いつつ、ポルカガチャの方は引きが悪いので様子見中です。
地味に、ロード画面がGB作品の名(迷)場面集になっているのも楽しいです。サガらしい迷言があって笑えます。
とはいえ、12月発売のスイッチ移植版を買うかは悩むところです。GBのゲームをいまから遊ぶのはどうなんでしょう。ーーと、ナムコットコレクションで貝獣物語を楽しんでいる私が言うのも滑稽ですが、元々の作品への思い入れの有無は影響すると思っています。

8月30日の裏道場に、予告なく登場した「はにわ」との戦いが大変楽しかったです。
毎ターンデバフ解除とHP大回復をしてくるので、火力が低いと回復量に追い付きません。7回攻撃の技「しちしとう」も超凶悪。いつも裏道場に挑む編成が、あっという間になぎ倒されていきます。しかし、ローラがカウンター発動した時は以降の連撃が止まったことから、カウンタースタイルを集めれば、連撃である「しちしとう」は回避できると発見できました。
次の問題は、全体攻撃として「フレア」と「地震」を使ってくることです。間接攻撃はカウンターでは無効にできないので、どうしてもダメージを喰らいます。
一瞬、火属性攻撃を無効化できるポルカの新スタイルをガチャで引いてこいってことか!?と思ったのですが、最終的には手持ちのキャラクターで4段に勝てました。
試行錯誤しつつ、2段まで難易度を落として一度クリア。メンバーを入れ替えて3段をクリア。もしかしたらいけるか?と思って4段に再挑戦し、超長期戦の末に勝利という流れでした。この頑張って攻略する感が、サガらしく実に楽しかったです。いつもはBP消費とダメージの効率を考えるわけですが、この戦いは特別ルール(はにわのアビリティ)によりBP全回復なので、残りBPを考えずに戦法を構築すること前提だと気付けると、色々な対処方法が思いつくかと思います。

ロマサガRS ロマサガRS ロマサガRS

私の場合は手持ちのスタイルに幅がないので、とにかくカウンターで一番怖い「しちしとう」を封じることを最優先にしました。
被弾率の高い中央で、ウルピナはカウンター技「二刀荒時雨」を構えて待機。「二刀荒時雨」は回避カウンターなので、「しちしとう」はノーダメージで反撃できます。さらに攻撃時HP微回復アビリティもあるので、フレアや地震を喰らっても、地道にHPを回復して生き延びることが可能です。
さらに攻撃がウルピナ以外に逸れた時に備えて、もう1人、アビリティで確定カウンターできるにんげんおとこを起用。この2人がメインアタッカーとなります。
はにわはHPが高い上、反撃技中心ということで長期戦になるので、回復が重要です。はにわは基本全体攻撃してくるので、1人ずつ回復していたら間に合いません。
そこで、自分の死亡時に生存者全員を回復する「託す希望」持ちのソフィアを全体回復機構として用いることにしました。ソフィアが死んで「託す希望」が発動したら、アルベルトがソフィアを回復して、またソフィアが死んでーーを繰り返します。アルベルトのヒールライトだと回復量が乏しく、通常使用には難しいのですが、今回は全体攻撃を喰らったタイミングでソフィアに死んでもらうことを目的としているため、この乏しさがちょうどいい塩梅でした。
ただしこの方法で回復できるのは、ソフィアのLP分のみ(最大6回)。無限に回復はできません。
そこで、5人目の枠に海の主の娘を起用。ひたすら「水祭」を使い、味方に全体バフをかけ続けます。最初のうちは効果を感じられませんでしたが、託す希望もヒールライトも使えなくなった時点で、味方がはにわの攻撃を回避し始め、なんとか倒し切ることができたのでした。

イベント「神のゲームと黒と白の塔」は、メインシナリオにギリギリ追い付いていたから、あの危機的状況を抜け出したらしいジョーが、約束の特訓から速攻で逃げたことに笑いました。自分から言っておいて、投げるのが早いよ、ジョー。

ロマサガRS ロマサガRS ロマサガRS

私はメインシナリオより先に聖王の塔イベントなどでジョーの存在を知ったプレイヤーで、最初はジョーの言動に腹を立てたのですが、メインシナリオで背景を知り、基本的に「ダメな子」なんだと飲み込んでからは、元気いっぱいのガキ大将を見守る親の気持ちでいます。
マッテオも含めて、若い世代の冒険にシフトしていっている印象です。マッテオはいまのところモブ塔士扱いですけれど、ちゃんと助けを求めた後、仲間を助けるために戻ってきたのが偉いと思います。自分が弱いのを自覚しているから逃げるけれど、すべきことはするタイプですね。戦闘からは絶対逃げないけれど嫌なことからは直ぐ逃げるジョーと、いいコンビになれるのでないでしょうか。
あと、神がすごくメタな発言をしたのも笑いました。

SS武器選択で悩まされるのも割と楽しかったです。初の択一式イベントでしたが、今回選ぶのは武器だけで、スタイルは周回すれば確保できるため、自分が使いたい武器だけで選べば良いのが気楽でした。
ただ、スタイルをすべて確保できることがゲーム内で明記されておらず、生放送を見ていなかったら、なかなか一人目の扉を開けられなかった可能性があります。イベント説明スライドをよく見れば、ピースがドロップすると気付くけれど、私は文字で明記されていないと不安になるタイプなので……。
SS武器は、を取りました。つまり、にんげんおとことにんげんおんなのコンビです。
かみ特攻の「チェーンソー」が必要になると思い、銃とにんげんおとこを最初に選びました。実際にかみ討伐戦が来たので、狙い通り!という感じです。
2つ目の鍵の使い道はちょっと悩みました。この先、ポルカガチャは引く可能性があるから、にんげんおんなの限定SSスタイルを手に入れる可能性もある、という考えで爪とにんげんおんなを選びました。朱鳥術の使い手はバルテルミー(小剣)だったりポルカ(剣)だったりして、あまり火属性の杖は出番がなさそうという理由もあります。
次に朱鳥術の術士が引けたら後悔するのかもしれません。この苦さが、択一イベントの面白さですね。
……といっていたら、正に朱鳥術の術士のSSボルカノがガチャチケットから排出されたので仰天しました。そして、このボルカノが1.5周年で手に入れた旧SSウンディーネと同じアビリティ構成なところに、「おい、擬似夫婦!」と思わず突っ込んでしまいました。

新たに搭載された「推し」機能は、現状、アルベルトの台座のみグレードアップしてます。

ロマサガRS ロマサガRS

アルベルトは、パリイ持ちの「伝説の名誉騎士」スタイルで最初期からお世話になっています。1.5周年の復刻ガチャでユリアンを引いたから、日頃のオート周回ではお役御免になりましたが、裏道場はスタメンだし、オートでクエストを突破できず困ったときも頼っています。詩人UDXで登場した新スタイル「希望の光を背負って」は、連続でパリイできる回数が増える!と思って確保したくらいです。その後「試練の先にあるもの」スタイルと組み合わせて使うと強いとTwitterで話題になっているのを見て、アタッカーとして育成し直しています。
結果、出撃機会が激増し、推しキャラクターとなったようです。
ロマサガ(およびミンサガ)も未プレイだから、正しく「推し」かというと違うのですが、これまで大いに助けられているので、むしろ「推し」にさせてください!と頼みたい感じですね。

そんなこんなで、概ね満足しているーーと言いたいのですが、今回は復刻ガチャで爆死して泣きました。
第一弾は90連回して、所持済みのアセルス(曳山に血がたぎる!)が4回。アセルス以外の4スタイルはどれも持っていないので、誰が来ても嬉しかったのに、誰も来ないまま、アセルスがスタイルレベル50にカンストしました。

ロマサガRS ロマサガRS

佐賀コラボの時もアセルスだけ異様にヒキが良かったから、今回も多少被る覚悟はしていたのですが、ここまでとは思いませんでした。
本日始まった復刻ガチャ第二弾も、ロックブーケ以外は未所持だけれど、ロックブーケだけ引けるオチになりそうだなと思いつつ50連したら、まさかのSS0回でした。もう、復刻ガチャは信じられないぜ……。

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー
(スパム対策に 投稿キー を半角で入力してください)