「ロマンシングサガ リ・ユニバース(Romancing SaGa Re;univerSe)」サガフロ2発売日記念ガチャ結果発表。
いつも通り天井記録です。
ガチャ更新日のログインボーナスがチケット配付制になったことで、ジュエルの貯まる速度は確実に遅くなったと感じており、天井は避けたかったのですが、天井まで回すつもりで回したのも事実なので、妥当な結果だと思います。
なお、3月のお花見ガチャからコッペパン誕生公開記念ガチャまでは丸々見送りました。
お花見ガチャには、過去スタイルをすべて揃えていた聖王とジョーがいましたので、2人が同じガチャで排出されるのであれば、引いていたかもしれません。
ジョーは以前にも同時実装だったバートの方を選んで見送ってスタイルコンプリートしていない時期があったため、その頃に戻るだけだと思って割り切って見送りました。
聖王様を見送るのは初めてなので、少し悩みました。ただ、今回のイラストがあまり好みでなかったのと、スタイル更新の間隔が短すぎて前スタイルを活用できていない不満があったので、無理しないことにしたのでした。結果として、後でジュエルを大放出することになったのでこの決断は正解でした。
ホワイトデーガチャは、まだ太っている状態のキャンディだったので耐えられました。
4月になってから「サガ フロンティア2発売日記念 Romancing祭」ガチャが開催。これは連続で引くことになりました。
まず、第一弾は遂に限定スタイルのケルヴィンが実装されて小躍りしました。そもそも、サガ魂ガチャのスタイル一体しか実装されていないのがおかしいくらい、ゲーム本編の重要キャラですし、インサガでは結構な頻度で実装されていたようなのです。ようやく正当に評価されたか、という気持ちでいっぱいになりました。
また、今回第一弾・第二弾ともダブルガチャでしたが、同一ガチャは関連ある人物でまとめているのも良かったです。強いて言えばマリーを戦闘可能なキャラクターとして実装された点は解釈違いでしたが、レスリーだとフリンを除け者にすることになるので、妥当な人選だったと思います。
アンケートでずっと要望していたケルヴィン新スタイルである以上、実装当日に引くしかないと思って、ケルヴィンが出るまで回しました。
結論から書くと、140連でピックアップスタイル3体のコンプリートでした。
天井交換を免れたと喜ぶには微妙な引きでしたが、盟友と妻もまとめて編成できるようになったので大満足です。まぁケルヴィンは完全な槍パーティ向け性能なので、ギュスターヴともマリーとも噛み合わないですが、性能そのものは良いですし、噛み合わないところがケルヴィンらしい気もします(笑)。
第二弾は、イベントストーリーで顔出ししていたグスタフ、プルミエール、ロベルトが素直に1つのガチャにまとまって実装。
もう一方のシルマール、ヴァンアーブル、ミーティアの師弟三代ガチャは予想外で、これは熱い組み合わせだと燃えました。
どちらも欲しいけれど、なんとなくグスタフは天井な気がする……と謎の予感がありつつ、まず配付チケットを消費。ここでなんと、ミーティア編で一番欲しかったシルマール先生をお迎えすることができました。弟子2人は申し訳ないけれど、見送ることに。
一方、グスタフを含むプルミエール編はなにも得られずで、ここからガチャ本番へ突入。
本命はグスタフですが、久し振りに実装されたプルミエールとロベルトも欲しいし、天井の予感がして溜まらないーーという事情から、数年温存していた有償ジュエル使うことにしました。
ステップアップガチャなら、10連分の有償ジュエルで20連引けるからです。もともと、微妙に残った有償ジュエルの使い道として、どれが出ても当たりだと思える回のステップアップガチャに使おうと思っていたのです。引けなくても、天井への足しになりますしね。ただ、なかなかその機会がなかったので、今回は良いタイミングになりました。
というわけで、貴重な20連の結果得られたSSスタイルはーーサラ。違う弓使いが良かったと思いつつ、続きは無償ジュエルガチャへ。すると弓繋がりなのか、配付チケット、ステップアップ合わせた合計80連目でロベルトが引けました。
そのあと、前回ケルヴィンを引いた140連目に暗転演出が出たので、孫が同じところで来るかと思ったら、これはプルミエールでした。
最後の10連は、完全に消化試合で交換して終了です。
天井するのは予感していた通りでしたし、ステップアップを使って無駄なく3人揃えられたので悪くない結果だったと思います。
グスタフが遂にスタイル名でまでデーヴィドに言及したので、そろそろ当人も実装されるかと思いましたが、今回はありませんでした。でも仮に第三弾でデーヴィドが実装された場合、最初からヤーデ家ガチャでまとめてよ!と吠えていたかもしれませんし、実装されなくて助かりました。
サガフロ2イベントストーリー(アニマの導き 超刻のメガリス)も良い内容で、個人的に新スタイルが欲しいキャラが更新されたので、満足いく発売記念イベントでした。
これで4月は暫く大人しくしようと思っていたら、なんと本日の新ガチャにウルピナが含まれていたので泣きました。
来週からサガエメ発売1周年ガチャが来ると予想しているから温存したかったのですが、仕方ありません。まぁそれに、将軍は発売1周年を記念して実装されるようなキャラクターでないから大丈夫でしょう。
と開き直ってウルピナ姫をお迎えしに行ったら、ありがたいことに87連で全員揃う大勝利ガチャとなりました。4人揃った後、続行するか少し悩んだのですが、早く終わって良かったです。
これで、もし近日中に将軍が実装されたら、読みの甘さを笑ってやってください。