現在地:サガエメDLCキャラアンロック
本作のプレイを始めた当初は、適当にプレイするだけでもアンロックが進んだので、サガエメコラボでも綱紀とシウグナスで数回プレイすれば良いだろうと思い、最初は素直なプレイをしていました。しかし新たなキャラクターのアンロックが進まなかったので、そこから試行錯誤することになりました。
まず、女性主人公勢は武器の強化がアンロック条件だと分かっています。例えば、ボーニーは武器「スプラッシャー」を最大強化すると使えるようになるという具合です。
ところが、いくら周囲しても肝心の武器「スプラッシャー」に出会えません。エメラルドジオラマでは、中ボスを倒すと閃き付きの武器をドロップすることがあるため、そこから回収するものと思っていたのですが、これが間違いだったのです。
結論から書くと、操作キャラクターを選択した後、画面下部でさらにスキンを変えられる(複数用意されている場合)という仕様にいままで気付いていなかったのが敗因でした。
サガエメ主人公勢は初期武器を最大強化すると別スキンが手に入り、その別スキンに付属する初期武器を最大強化すると、別キャラがアンロックされる、という形になっていました。綱紀の場合、4つの四角が並んでいますが、これはノーマル綱紀、武器違い綱紀、それぞれのクグツなし版と切り替えられます。
「スプラッシャー」は2番目の綱紀の初期武器だったので、これを強化すればボーニーが解放。ボーニーを解放したら、後は同じ要領でフォルミナ、DIVA、アメイヤと進められました。
それぞれ専用ギミックもあって、ヴァンサバの中でうまく原作再現をしています。
ボーニーとフォルミナは、原作通りお互いがサブキャラとして追随してくれる上、なんと武器やアイテムもそれぞれに持たせてレベルアップできる仕様でした。
綱紀やシウグナスもパーティを組む感じが再現されていましたが、2人パーティで強化できる分、よりチームプレイをしている感があって面白いです。2人のレベルアップは交互なのでスキル成長速度がやや遅くなるのと、宝箱を取得したときどちらに反映されるかはランダムらしく、思うように進化できない点は悩ましかったですが、そういった運要素をどう乗り越えるかもゲーム性だと思います。
更にアメイヤだと、フィールドに小さなネコたちが現れ、これを捕まえるとパワーアップする特殊仕様が用意されていたので、ちゃんとアメイヤ編だ!とテンションが上がりました。
DIVAは予想通り歌姫形態やゴールド主任形態など複数用意されていましたが、これらも別キャラではなくスキン扱いでした。歌姫形態は僅かなコマ数で、あの踊るような足取りを表現しています。
主人公勢を解放し終わったら、次は指定されたキャラを使い、反転モードで中ボスを倒すが主な新キャラの解放条件になります。
反転モードは敵が強化されますが、アンロックだけが目的なら、連接領域で商人から武器を一つ買い足し、即座に対象の世界へ行けば、まだ敵が弱い内に戦えるので、なんとかなります。撃破さえしてしまえば、リタイアしてもアンロックは進みました。
シークレット条件も、割と条件がわかりやすかったです。一つ除いてクリアできました。
まず、アメイヤで猫を集めた上で武器「獰猛な猫」を取ると、ロロ、ヒス、ミャオ、パーの4匹が一体となった猫パーティが解放されました。
全員初期仲間とはいえ、原作ではロロと残り3匹に接点がないため驚かされました。4匹で1キャラにしちゃう発想も凄いです。
「エメラルドジオラマへの冒険への誘いを拒否せよ」は、連接領域から出ないでランを終えたらクリアできました。普通にプレイすると窮屈で大変ですが、空を飛べるサラーブ形態DIVAなら自由に動き回れるので楽しめました。
「世界一のメカ歌姫として、異世界の旋律で世の苦悩を終わらせよ」も、DIVAとマナの詩の組み合わせだと分かりやすかったです。やっぱり元ネタを把握しているアドバンテージは大きいですね。
これらのシークレットで解放されるキャラクターがキナとイマクーなのは、ロロたち以上に意外でした。実装がだいぶモンスター種に偏っているところを見ると、開発のLuca氏はモンスター好きなのでしょうか。
現在は、15キャラをアンロックした状態です。
前回記事でコラボキャラは12キャラと書いたのですが、正しくは「12キャラ以上実装」だったようです。スキン違いも含めると、無料DLCとは思えない拡張具合です。
ただ、コインが足りなくて実際はまだ使えていないキャラクターが数人います。
コイン不足の原因は「せんせい」で、解放のため46万コインも払わされてすっからかんになったためです。キナなんて4700コインで解放できるのに、せんせいは100倍ですよ。サガエメコラボを切っ掛けに本作をはじめたプレイヤーは、金策で悩みそうです。かくいう私も、少し金稼ぎ周回をしました。
せんせい自身は、強いのか弱いのか分かっていません。
ひらめき技を連打できるようなので強い気もするけれど、サガエメコラボ武器で揃えないといけないのが少しネックかも。でも黄金のたまごを注ぎ込めば強くなれますし、小さくて可愛いから十分です。