「アイドルマスターシャイニーカラーズ Song for Prism」Shiny Runway 2025開催

シャニソン

昨日、唐突に謎の期間限定ファッションショーイベント「Shiny Runway 2025」が始まりました。
今後常設化されるのか、新形態イベントとして不定期開催されるのか、その辺の見通しは不明で、ドレスオーダー実装前のエイプリルフールと同様、β版を期間限定イベントとして提示することでPの反響を見ているのかなと思われます。

シャニソン シャニソン シャニソン

シャニソンらしい面白いアイデアコンテンツだと思ったので、初回初見の感想を残しておこうと思います。

と言っても、実はこのイベントの作りは自体既存システムを活用したシンプルなものです。
元々シャニソンには固有の有償衣装を除き、全アイドルが互いの衣装を着用できる「ドレスオーダー」という機能があります。この機能のお陰で、アイドルに着用させられる衣装数が膨大なのがシャニソンの特徴。さらに髪型、アクセサリーなども豊富に揃っているので、着せ替えアプリとしては非常にポテンシャルが高いと思っています。

シャニソン

本イベントは、言ってしまえばこのドレスオーダーの結果を披露する場をライブシーンからランウェイにしているだけです。
明確な違いは下記のとおり。

  • 縦画面
  • 通常のドレスオーダー条件を満たしていない衣装も対象
  • 私服も対象
  • スポットライトカラーを設定できる

縦画面対応のお陰で、アイドル全身を大きく表示できるのが強みですね。ナイトプールイベント「THE HOTERAS WATERS」の急な縦画面風演出は、この前振りだったのかと納得しました。

シャニソン

(横画面のまま縦にアイドルを表示するナイトプールイベント演出)

シャニソンのキャラクターデザインは腰が高いモデル体型なので、ファッションショーというシチュエーションもよく似合います。横画面だとなかなか気付けない、衣装の細かい装飾まで見ることができて、シャニソンの3Dモデルの精密さにもあらためて驚かされました。

シャニソン シャニソン シャニソン

また、シチュエーション的に私服を着せて鑑賞するのが合うのも良い点。特に、自前ではライブ衣装しか持っていない765ASのみんなに私服を着せられる貴重な機会なので、うっかり私服を買いたくなりました。
このイベントによって、私服の売り上げが上がりそうな気がします。いい販促ですね。愛衣ちゃんの私服センスいいな……。

シャニソン

配置&衣装おまかせにすると、自分では選ばない思わぬ組み合わせも見られるので、結構楽しくランダムで遊べます。メガネやカラーコンタクトも設定されるのは驚きました。オッドアイとか、勝手に設定してくるんですね。

唯一残念なのは、立ち位置でアイドルのモーションが決まってしまうので、配置によっては解釈違いな表情やモーションを取る点です。ライブなら振り付けの一環として納得できますが、歩行モーションなんかは違和感になりますね。
この先、アイドル固有のモーションなどが追加されていったら更に良くなりそうです。

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー
(スパム対策に 投稿キー を半角で入力してください)