「学園アイドルマスター クラス対抗初星大運動会DAY」@国立代々木競技場第一体育館(17:00~20:25)に配信で参加しました。
https://idolmaster-official.jp/live_event/gkmas_undokai/
放送部も含めた全員出演イベントということで楽しみにしていましたが、公演視聴ページに行ったら、飯田ヒカルさんの部分休演アナウンスが運営から出ていてビックリしました。でも、運動会パートに参加しないだけで、朗読劇には音声がありましたし、ライブパートでは元気に歌ってくださっていたので安心しました。
ご自分がMVPを取って、心底びっくりした顔をされていましたけれど、コメント欄では玉入れの作戦を立てたという点で大評価していたので納得でした。
本当は、中の人(声優さん)たちに興味がないため大運動会はパスするつもりだったのですが、クラス曲のライブ披露を見たい気持ち、特に初出演である燕の歌唱が聴きたかったのと、もしかしたら実装告知が見られるんじゃないかという期待から急遽参加。
手毬Pとしては、手毬がMVPを取ったというDAY1を買うべきかとも考えたのですが、運動会自体は今日も1年1組が勝ってくれたので、DAY2参加を選んで正解でした。クラススローガン「百戦百勝」の「勝って勝って勝ちまくる」宣言通りに全競技で大活躍し、歌詞通り「完全試合」の「覇道」を見せつけた1年1組は最高に格好良かったです。
そして燕副会長に関しては、締めの言葉「アイマスですよ」の後に、実装告知だけでなく、まさかのサプライズソロ曲披露までやってくれるという、これまた期待以上の内容で大歓喜でした。
いや、本音を言えば、私、担当するのは手毬一人で手一杯だし、千奈も推しているし、そこに燕まで入ってくるとジュエル計画が崩壊するんですけれど……。
でもライブパフォーマンスが格好良すぎたので、中の人推しになりそうな勢いです。
SideMのプロミ2022のように、朗読劇の合間に競技をしていく流れをイメージしていたのですが、実際は競技前の選手宣誓と競技後の振り返りだけがアイドルを演じる朗読劇パートでした。競技部分はあくまで声優さんイベントという感じで、アイドルたちとは無関係になっていました。このステージでの競技内容は「デカパンリレー」「○×クイズ」「玉入れ」でしたが、朗読の内容からすると、アイドルたちはゲーム内イベント「クラス対抗初星大運動会」の内容をそのままやっていたことになっているようです。
また、競技コーナーは赤羽根Pが解説役で登場し、演者が次の競技の準備をしている間を真城部長と共に繋いでくれていました。
ライブ前に告知タイムがありましたが、正直、ライブ後の告知内容(次回ライブと燕実装)の印象が強すぎて、ほとんど記憶がないです。
でも3rdシングルの発売発表で、会場の「しゅきしゅき」大合唱には爆笑しました。
ライブパートが、運動会イベントの1コーナーとは思えないくらい盛り沢山、且つ大満足の内容でした。
開幕の「標」のフェイク担当は莉波@薄井友里さん。ソロパートがまさかの真城部長@村田綾香さんで驚きました。
ライブパート1曲目の「古今東西ちょちょいのちょい」はアレンジ放題の無法地帯で、パワーを感じさせました。
初見で燕@天音ゆかりさんの「Our Chant」が聴けるなんて、微塵も期待していなかったので横転しました。アーカイブ期間中、しっかり堪能しなければいけませんね。
「世界一可愛い私」を1年1組全員で歌うのはとんでもなく面白い企画でした。手毬が抜かれた「宇宙一かわいい」と「ちゅ」の圧が強すぎて笑いました。SyngUp!時代ですらやらなかったという手毬の投げキッスがここで披露されちゃって良かったんでしょうか。
ソロ曲をユニットで歌っていたので「climsy trick」のクレジットが莉波@薄井友里さんだけだった時にコメント欄がずっと「この構成で本当にソロ?」と疑いまくっていたのが笑えました。実際、麻央@七瀬つむぎがトルソー役で登場して、最後に二人の名前で再クレジットされるという演出込みで運営の手の平の上で面白かったです。
「Endless Dance」の広&美鈴という組み合わせも面白かったです。全然踊らなそうな二人が歌うと、色気が凄く濃くて素敵でした。
オープニングで「汗と涙と青春と時々笑い」と言っていた通り、盛り沢山で楽しい3時間でした。
セットリスト
- 標
- 古今東西ちょちょいのちょい(星奈、ことね、佑芽)
- SUPREMACY(1年1組)
- Our Chant(3年1組)
- グースーピー(1年2組)
- 世界一可愛い私(1年1組)
- Let’s Go!! ICHI-NO-NI!!(1年2組)
- 仮想協奏曲(手毬、千奈、燕)
- 白線(リーリヤ、咲季、清夏)
- climsy trick(莉波、麻央)
- Endless Dance(広、美鈴)
- ナイワ(3年1組)
- 初
- SUPREMACY(1年1組)
- Campus mode!!
- 理論武装して(燕)