• タグ 『 ヴェスペリア 』 の記事

劇場版「テイルズオブヴェスペリア The First Strike」鑑賞。

角川シネマ新宿で、公開初日の初回を観て来ました。さすがに盛況でした。舞台挨拶の付いてる2回目は、全席事前販売だったようですが、倍率はどのくらいだったんでしょう。
チケットカウンターの行列もなかなか見物でしたが、物販の列も、パンフを諦めようかと思うほどでした。ああ言う時は、パンフレットのみ購入者の列と、グッズ(パンフ含)で分けて欲しいですよね。うっかり仔ラピードキーホルダーとか買いそうになったし……
あと、男性率が意外に高かったと感じました。

さて、肝心の内容は、
仔ラピードが可愛い。仔ラピードが愛おしい。仔ラピードが飼いたい。
公式等で公開されてるスクリーンショットより、動いてる仔ラピードは数千倍可愛いです。甘えたり吃驚したり怒ったりと表情豊かで、欠伸したりお腹見せたり首根っ子銜えられたりと画面にいるだけで和みます。また、立ち上がった時にちょっと手足が太いのが、幼犬体形で良いんですよね。
私はランバード(ラピードの父犬)のエピソードで涙腺崩壊しました。その分、その後の約50分は後日談くらいの気の抜けっぷりでしたが(笑)。
ランバードは、成長後の本編ラピードに似てる容貌ですけれど、ラピードが「男前」なのに対し「美形」と感じました。だから、ゲーム設定通り母犬かと思ったら父犬だった。あの犬種はテルカ・リュミレースでは一杯いるんですね。

泣きあり笑いあり、アクションのテンポは爽快で、クオリティは高かったと思います。
お話は「過去編である」「ゲームに影響を及ぼすオリジナルキャラクターは、映画内で始末する必要がある」と言う点から展開が読める、スタンダードな感じ。
フレンとユーリは普通に年頃の男友達風味。ゲーム本編での互いに対する信頼と崇拝ぶりより、映画の方がリアルな人間関係だったと言えそうです。
ちなみに、ユーリと言うキャラは、普通の人は出来ない正義感による行動(ズルした相手を真っ向から非難する等)をしてプレイヤーをスカッとさせる要素があると思います。だからこそ、アウトローとして少し遠いところから観ている分には良いけれど、同じ団体の同僚としては遠慮したいですね。私は映画版フレンに同情します。

なお、戦闘描写中心のアニメを観た事がなかったため、血の表現が盛大で驚きました。あれで全年齢対象で良いものなんですね。転じて考えると、ゲームの年齢制限って随分厳しいですね。

ゲームとの矛盾と感じたところを上げようと思ってましたが、一つずつ出していくと面倒で、且つ既に他の方が出されてるでしょうから、あまり気にしない事にしました。
リタが欲しがっていたネックレスのようなものが、何だったのか分からなかったので、正解をご存知の方は是非教えて下さい。

ロッテリア テイルズオブヴェスペリア・マグカップ(ホットドリンク1杯付き)。
http://www.lotteria.jp/topics/2009/topics10010001.html

は、恥ずかし過ぎる……!
買っても使い道がない(家人がゲーム・アニメ嫌いなので、家でも表立って使えない)ので、遠目に見て満足しておきます。
でもこれがシンフォニアだったら、鑑賞会用ネタアイテムとして買っていたかも知れないですね。

090928.jpg

PS3でパティがパーティ加入した結果、船の操縦士トクナガが解雇されたと聞きました。
XBOX360版では、パーティと一緒に吹き飛ばされたりしたユーリ一行の旅の影の功労者だったのに、不憫な扱いになってしまったようなので、ここはトクナガが忘れ去られない為に一肌脱ごう、と言う訳で、ヴェスペディア用イラストを描いてます。

初見だとアフロにばかり目がいきますが、絵に起こす段階でピアスとネックレス、アンクレットを付けてる、意外なお洒落さんだった事が判明しました。
しかし、この髪とサンダルの色だと、掲載用背景色に埋没しちゃうんですけれど、どうしたら良いですかね?
ヴェスペディアの線なし絵は、TOVグラフィックの雰囲気を出そうとして選択した方法でしたが、ちょっと短慮だったかも。

ヴェスペリア部屋の検索機能が、ヴェスペディアのインデックス(全文検索ページ)以外からは正常に動作していなかった事が判明しました。
誠に申し訳ありません。
取り急ぎ、ヴェスペリア部屋トップと「あ行」の単語ページは修正しました。この後、25日中に全ページ修正予定です。

それにしても、改装してから今日まで、このミスをどなたからも指摘されなかったと言う点が悲しいです。

今日はPS3版ヴェスペリアの発売日ですね。
発売日にギルドアイコンの素材配布を間に合わせたかったけれど、どうにもクオリティアップ出来ず放置してます。折角ご要望いただいたのに申し訳ありません。
元々そのつもりで作っていないので、透過にしようとすると無理が出るんですよね。

で、ようやくPS3版の第三弾プロモを観たのですが、パティにもしっかり泣けるイベントがありそうな様子ですね。
「つらくても泣かないのじゃ」は、ME AND MY GIRLの「顎で受けなさい」精神に通じるものを感じます。涙を堪えて笑う女の子は大好きです。
PS3をいつ購入するかが問題だなぁ……。
テイルズシリーズはいつも発売日買いしてるんですよね。これまでのところ、後で買おうと思った作品(R、L)は、結局遊んでいないと言うジンクスが出来ていますが、果たしてVはどうなるでしょうか。