7年目1月の麻生一族。
男が多く色数も少ないので、額縁は明るいものにしてみました。
ラッキーセブンの7年目、当主も7代目。この額縁のように、去年の暗さを払拭する1年を過ごしたいものです。
討伐
パワーアップしたボスの強さを思い知ったので、ボス対策を練ることにしました。
まず、新年は久し振りに相翼院へ出撃。PS版でお世話になった補助術「陽炎」取得を目指します。
討伐を延長して、目当ての「陽炎」に加えて「清水」の術も獲得。この術があれば、紅蓮の祠のダメージ床を歩き回れるようになるので、「扇の指南書」にも手が届くようになります。
この戦果に気持ちが上昇し、春には蘭寿が初陣の娘・彩乃を連れて千万宮へ出陣。姉・安寿の仇を討つべく、ボス対策を施して稲荷ノ狐次郎に挑みました。
出撃隊最年少の彩乃も一撃で倒されることはなく、常に回復を怠らないように気を配って無事撃破。萎縮していた一族が、ここで解き放たれたように思います。
秋冬は、討伐強化期間で紅蓮の祠が指定されたこともあり、再びボス対策を行って鳴神小太郎の下へ。
激戦になりましたが、「陽炎」「円子」「萌子」の3つの術の御陰で勝利することができました。
が、最大の目的である「扇の指南書」は入手出来ませんでした。「時渡りの笛」まで使ったのですが、そもそも戦利品スロットで指南書を1回くらいしか見掛けなかったです。
ま、幻の書なの……?
一族史
昨年末に交神した蘭寿と白雪姫の子は、胸が立派らしい女の子、彩乃。
彼女は親と職種を変えて槍使いにしました。紀之介の子孫がいないことで、槍使いに欠員が出るためです。
4月に蘭寿(1才0ヶ月)の二回目の交神。御相手は泉源氏お紋(奉納点4265)です。
前回ちょっと奉納点を注ぎ込みすぎたので、今回はとにかく「水」が強化されれば良いという一念で節約しました。
生まれたのは額の広い男の子、和沙。
7月、千晶(1才0ヶ月)とおぼろ幻八(奉納点7337)で交神。
薙刀士、千桜が誕生。
女の子用に準備していた名前を使えたことを無邪気に喜んでいましたが、実はこの時、麻生一族は新たな呪いを受けていたのでした。そう、女系の呪いを……。
10月は、本来ならば光流が交神する番ですが、薙刀士が余っているので、先に彩乃(0才8ヶ月)に回しました。
お相手は、昇格したやたノ黒蝿(奉納点5732)。
生まれたのは女の子、姫花です。
母の肌と父神の髪の色がばっちり反映されました。