• タグ 『 スレイヤーズ 』 の記事

ヴァルガーヴ! ヴァル! ヴァル! ヴァル!(以下リピート)
OPの感想、初見はそれだけで終わっちゃいました。これ、単なる回想? それともERで出てくるのでしょうか?
フィブリゾが、数秒ですが1話内回想で登場したことを考えると、同じように回想で新規カット&新録台詞はあるかも知れませんね。
NEXTの凄い情報詰め込み動きまくりに比べると、復活アニメOPはREVO、ER共物足りないと思っていますが、ERはヴァルが出るシーンが終わるまでは早送りしないことに決定しました。そこまでが一番テンポ悪い気がするけれど、文句は言わないぞ。
それにしても、強敵を前に怯むリナを仲間が励ますと言うパターンは珍しいですね。特に最高のタイミングでガウリイが登場したので、原作ガウリイっぽいと感動しました。原作2部を下敷きと言うのは、「光の剣探し」と言うことより、人間関係の部分だったりするのかしら。
そしてポコタ本体は伏線なのかミスリードなのか、今度こそクローズアップされそうなゼルの様子とか、……あれ? 語ってるうちに期待感満載なOPな気がして来ました。これだから深読みは止められないです。

新番組なのに、「前回のあらすじ」で始まるのがすごいですね。
なお、一応REVOの粗筋はスレイヤーズファンブログの感想でざっと把握しました。それに加え、序盤の大量の説明台詞があった御陰で、視聴はそんなに問題なさそうです。
取り敢えず1話はさすがの高山氏脚本で「なにするんだよ」→「なにするわよ!」とか、スリッパ攻撃とか、ほぼ無敵のナーラ相手の戦闘で、原作リナらしい機転の効かせ方、アニメ1話らしいドラスレ〆、等々かなり満足。2話はまぁ普通の消化回でしたけど、過去作の雰囲気は十分でした。
それにしても、ゼルって便利なアイテム扱いされるのも仕方ない多機能キャラですよね。しかも自分の目的を優先しないでパーティの都合に合わせてあげから、何時までたっても目的を達せないんじゃないかと思います。
ナーラは、登場して喋ってる間「随分すぺしゃる風なキャラだなぁ」と思っていたら、中の人はナーガですか! アメリアは知らずに酷い事言ってるし。でもナーガは見ていて疲れるので、レギュラーキャラクターになるのは、個人的に遠慮したいかな。2話くらいの出番だと適当で良いですね。

で、2話EDのカットで引っ掛かって1話を見直したのですが、ズーマの新しい腕って、ヴァルの竜腕に似て、ます?
1話の時点では回想登場だと思い込んでたので、また神魔融合魔法が出るのかと考えてたんですが、どちらも唱えられる人がパーティにいないので不思議に思っていたんですよね。あとOPで両腕を伸ばすところが強調されているように見えて、段々そんな気が……。でも、ヴァルは身体を落としたりしてないから、どこから持って来たって話になってしまうんですが。ヴァルと関係なく古代竜の腕だとか?
ちなみに、ヴァルは転生したんだから、欲を言えばTRY後の彼を見たいんです。まぁ、難しいと思いますが。

昨日から、アニメスレイヤーズの事を書こうと思って少し書いていたのですが、まとまらなかったので削除しました。
公開するときは、なるべく読者に不快感を与えない文を書きたいと思っているのですが、思い入れのある作品は、つい白熱して文体が攻撃的になってしまいます。
ちなみに、私は原作からのファンだけどアニメでは2期と3期が好き、と言う割と変な人種です。

取り敢えず、旧作ファンとして気になる点が多く、5話目で視聴を打ち切ったアニメスレイヤーズ4期が、REVOLUTIONからEVOLUTIONに冠を変え、旧作の雰囲気を取り戻しつつある、らしいです。
そう伝え聞くと、やはり気になるのがファンと言うもの。
うーん、前期を見てなくても展開に追い付けるものなのでしょうか?

ドルアーガの時は、なんだかんだ遅れながらも毎週感想を書いていましたが、夏期アニメはあんまり筆が進みません。
アンティークは奇数話のコメントに困らされるし、スレイヤーズRは、往年のファンが「懐かしい」「面白い」と楽しんでいるところに、野暮なことを言いたくないですし――。
そう、実はRに対して、すっきりしない気持ちを抱えながら視聴してます。
リナって、あんな子でしたっけ?
キレてばかりでヒステリックな演技が続いているので、見ていてちょっと息切れします。
最も首を捻ったのは4話。結果として町を破壊してしまう、と言うオチはスレイヤーズのお約束ですけれど、4話のリナは最初から周囲への被害を度外視して、野生の本能とやらのしたいように振る舞ってますよね。リナって、はちゃめちゃで我が儘で善人ではないけれど、押さえるべき常識は持ってる(悪人には人権ないけど、普通の人には迷惑をかけないようにする)と思っていたので、残念です。
ただ、4話自体の脚本がちょっと受け付けなかったので、まだこれで印象が確定と言うわけではありません。
ちなみに、ガウリイにも異議ありです。
あんなに言われるがままのキャラでしたっけ?
自称保護者なんですから、リナの言うこと為すことに頷くだけじゃなく、場合によっては嗜めるのも重要ですよね。
ゼル&アメは3話まで壁の花で、4話があの扱いなので、様子見を続行。そもそもゼルの扱いは、渡辺監督のゼル像がNEXT以来ギャグ寄りであると明言されてますので、元々期待していません。
全体的に、すぺしゃるのノリですよね。それも10巻以降くらいの。出て来るキャラが全員自分の主張だけで、他人の話を聞かないからちょっと鬱陶しいなぁと思います。
逆に、ワイザー氏は3話で無能なだけでないと分かったので株が浮上。今後も出て来るのなら、そこそこ有能な方が有難いですからね。

次回5話はゼロスの登場です。
キャラとしての好き嫌いは別として、彼の立ち位置をどうするかは、作品の味を決める一つの要素だと思うので、期待しています。個人的な趣味で言えば、ゼロスはTRYでは味方寄り過ぎたと思っています。もう少し曖昧な緊張感のある関係だと、Rは引き締まるのでないかな。……もしかすると、その役目はポコタなのかも知れませんが。
なんにせよ、ギャグ回ばかりで食傷気味だったので、本筋が進むことに期待します。

2話以降の感想を続けるか不明ですが、取り敢えず見た分だけでも残しておく事にします。

スレイヤーズREVOLUTION 第1話
十数年前そのままの雰囲気で、旧作の再放送を見ているのかと思うくらいでした。
感性が変わったのか、前よりテンポに付いて行けない、と思いましたが、振り返ってみればTRYギャグ月間の頃から、スレイヤーズの体当たり突っ込みギャグは私と合わないと感じていたので、ギャグが強い回はこんなものかも。
とは言っても言葉のギャグはハイセンスで、「罪状リナ・インバース」とか弁護団連中だとか「陸ガメの機動力」だとかには笑わせて頂きました。……こうして見ると、Bパートの方が面白かったと言う事になりますね。
確かに、Aパートで面白かったのは意表を突いて魚人が出てきた瞬間だけだったかな。海賊苛めはもう少し尺を短くして良かったと思います。

西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~ 第1話
月9ドラマはたまに見た事があり、話は真面目に追ってなかったので良く理解してませんが、間の開け方だとか、雰囲気などが好きでした。原作はだいぶ違う話だということを知った上で一応視聴。
本気で「よくこれを放映しようと思ったな」と、唖然と過ごす30分でした。方向性が見えない。ターゲット層はどこ? 此処は笑わせたいの、かな? と、周囲を思わず見回してどうリアクションすべきか考えてしまうくらい。
スイーツアニメにするつもりなら、ケーキはもっと美味しく見える様に描いて欲しいですね。色が薄過ぎるのが味を感じない理由でしょうか。また、背景がCGなので、間違いなくTVアニメなのに、ゲーム内アニメを見ているような変な感じでした。

今週末でドルアーガの塔が最終回。久し振りに毎週チェックしていたアニメなので、終わるとなると寂しいですね。11話の感想はまた明日。
今日はドルアーガ以降の番組について。

http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
夏は取り敢えずスレイヤーズ4期目REVOLUTION。キャラデザが変わって、あらいずみ先生の絵っぽくなった印象ですね。
1話はファンの務めで見ます。そして2話以降も多分ファンの務めと言って見るんだろうなぁ……。楽しみなのは事実ですが、過去の思い出等がどう作用するか、ちょっと心配もあります。
小説第2部のストーリーを基に進むようですが、ルーク&ミリーナが登場しないでゼル&アメリアが登場する以上、2部のアニメ化ではないんですよね。TRYのように完全オリジナルと思って、大らかな気分で見ようと思います。
ところで、結界内の世界以外に話が飛ぶなら、幼ヴァルガーヴが出る可能性もあるんでしょうか? でもまだハイハイしてるくらいの赤ん坊サイズかな。

で、前々から噂されていた通り、秋はテイルズ オブ ジ アビスが地上波アニメだそうで、テイルズも遂にアニメ放送かぁ、とSFC版ファンタジアの頃からは想像もしていなかった知名度の上昇っぷりに、今更ビックリしています。
ただ、監督がこだま兼嗣氏らしいと言うのは、イメージ的に方向性が違うのではないかしら。それでも菱沼義仁氏なら個人的に安心だと思ったら、作画監督ではなくキャラクターデザインなのですね。絵を見てみないと判断できないけれど、アニメで動かしやすくする為に装飾等は簡素化されるのかな。ティアの五線譜模様だとか、ダアト関係者の服は結構模様が面倒そうですものね。
よく考えたら、これもオリジナル展開アニメの可能性がありますよね。うーん、早く公式で情報を出して欲しいものです。

最後にアニメから脱線しますが、
http://www.famitsu.com/game/news/1215883_1124.html
「テイルズ オブ」のあとの頭文字はひとつもかぶっていないと言うのは、言い過ぎではないかしら。
Tは「テイルズ オブ タクティクス」と「テイルズ オブ テンペスト」。Vは「テイルズ オブ ヴァールハイト」と「テイルズ オブ ヴェスペリア」で、見事に被っています。
それとも、テイルズオブモバイルの作品はシリーズに含まれないと言うのか。