• タグ 『 プリスト 』 の記事

冬アニメも完結!
※「昭和元禄落語心中」は後一話ありますが、機を逸しそうなので、まとめておきます。

プリンスオブストライド オルタナティブ(9〜12話)

努力・友情・勝利!の三拍子が揃った、とても爽やかなスポーツアニメでした。
原作は乙女ゲームだったはずなのに、恋愛絡みのエピソードは一切なく、徹頭徹尾、部員で競技に打ち込む展開だったので、中弛みがありませんでした。最終回も、決勝戦だけを特別に描くのでなく、練習風景から始まって、日常が続いていく終わりかたに満足。
後半戦での試合の見せかたは少し物足りなかったけれど、「ストライド」という創作競技を通して描きたかったものは、部員の絆だったと分かるから納得できました。

GOD EATER(10〜13話:メテオライト編)

10話「散華」で過去が分かり、以来レンカに感情移入できるようになったため、メテオライト編は面白かったです。
最後のディアウス・ピター戦は、音楽は「NO WAY BACK」で盛り上げるし、アクションも派手で魅せていました。レンカの神機がパージしていくのも、次にどんなギミックが来るか楽しめました。ゲームでの再現が難しい、アニメならではの機構ですね。
欲を言えば、喋っている間は棒立ちなのをなんとかして欲しかったくらい。戦闘中に長々と会話しないような構成にするしかないかも知れませんが……。
オオグルマ先生がノヴァに喰われたのと、サカキ博士がアーク計画を知っていた、というアニメオリジナル要素は驚いたけれど、どちらもさほど違和感なく原作に適用できると思いました。だいたい、原作ゲームプレイヤーの7割はサカキ博士を黒幕だと疑っていただろうし(笑)。
伏線を張るだけ張って「ゲーム(本編)へ続く」ENDという、正にゲームPVアニメでしたが、私は満足しました。

うたわれるもの 偽りの仮面(22〜25話)

視聴を打ち切ろうと何度か思いましたが、「GOD EATER」のついでに消化することで、なんとか完走。
2話でのやりとりが生きる墓参りシーンなど、終盤は持ち直した感がありました。

こちらも、「ゲーム(新作)へ続く」END。
原作ゲーム自体が3作目に続くエンドだと知っていたし、オチも分かっていましたが、これまでの25話は、本当に3作目の舞台を設定するプロローグでしかなかったのですね。番組終了直後に3作目の新CMが入ると、ゲームを買いたくなるじゃないか!と思いました。いや、買ったって良いんですけれど……。

ただ、ゲーム3作目で、CMの通りクオン率いるトゥスクルがヤマトを攻める、という筋になるとしたら(ヤマト=八柱将側だと思いますが)、個人的にクオンの人間性を更に疑う展開だなと思います。トゥスクルを攻めるヤマトに助力したり、いざハクが死んだらトゥスクルの兵を使ってヤマトに復讐するとか、想像するだけでヒロインとしての魅力が薄れていくのですが……。「予想は裏切る」と宣伝しているので、これはミスリードCMであり、実際は異なる展開であることを祈ります。
あと、ハクという緩急あるキャラクターが優れていただけに、オシュトルを演じているハク、になってしまうのは少し勿体ないと思いました。

昭和元禄落語心中(9〜12話)

原作の力もあると思いますが、とにかく惹き込まれるアニメでした。
落語は概ね短縮されていたけれど、ざっくりした筋は分かる程度の省略だったので、視聴に問題無し。八雲師匠の「子別れ」(10話)と、助六の「芝浜」(12話)には泣かされました。
最初は、与太郎編ではなく過去編の放送であることに対して、色々不満があったのですが、こうして次回最終話で現代に戻ってくる構造を見ると、これも良かったなと思えました。

1日多かった2月も本日で終了。
3月は、空前絶後の分割1クールアニメ(笑)だった「GOD EATER」メテオライト編放送もあって楽しみです。広告バナーに「4話連続放送」とあるのを見るだけで笑えます。普通、12話連続放送だと思うけれどな!

プリンスオブストライド オルタナティブ(5話〜8話)

西星高校は、お互いに高め合うという良いライバル役で、青春もの感たっぷりでしたが、花京院高校は因縁の相手揃いで、ラスボス感漂う設定だなと思いました。決勝戦は西星ではなく、花京院ですかね。
勝敗に関係しない試合で負けておくのは予定調和だけれど、精神論だけで逆転できる実力差ではなかったので、どう挽回するのか楽しみにしています。
その他の敵チームも、リレーショナーの地位が低いチーム(三橋高校)に続いて、自チームも含めたランナーを見下しているリレーショナー(一条館高校)と、出番は少ないながら、印象に残る個性付けで、巧いなと思いました。

それにしても、陸のコンプレックス問題はどうなるんでしょう。普通、この手のメンタルケアはヒロインの仕事だと思うのですが、桜井さんって、2話のやり取りからしても、割と空気読めない派ですよね。それに、父親がストライド関係者だったとは思えないくらい初心者だったので、この辺の設定のチグハグさは気になりました。

……このシリアスな空気から、翌週に水着回を投入する謎の構成には脱帽です。
とりあえず、門脇先輩が、メンバーとしてしっかり参加し続けてくれているのは嬉しいです。
壇先生の四字熟語は、難しい熟語ほど解説せず、四字熟語と言えない普通の単語の解説がされるので、高度なボケと理解することにしました。

昭和元禄落語心中(5話〜8話)

私は本作をTBS放送時に録画しているのですが、6話の放送日の変更に気付かず、予約録画に失敗してから呆然としました。
幸い、土曜日のうちに気付いたので、その夜のBS-TBS放送を撮って事なきを得たのですが、もし土曜日に録画内容を確認しなかったら見逃していた危険性もあったので、やはりアンテナを広げる目的でTwitterとかやった方が良いのか?と少し思いました。

……という関係のない感想から始めましたが、お話は毎回じっくり観ています。
プリストとは真逆の、しっとりした大人の物語で、話が進むごとに不穏な空気が漂っていって惹き込まれます。
最初はゆっくり進行だと思っていたのに、8話を見終わった時点で「あと1か月あるなら十分な物語が観られそうだ」と思えたのが面白かったです。

うたわれるもの 偽りの仮面(18〜21話)

対トゥスクル戦が始まる!と期待したことが虚しくなるくらい、戦争の緊迫感は薄かったですね。特に、ライコウはこの侵攻を利用してムネチカとデコポンポの兵力を減らす目的があったのか、と勘繰ってしまうほど不自然な仕事放棄っぷりでした。

20話は盛り上がったけれど、純粋に旧作キャラクターが活躍するから盛り上がっただけという気もします。クロウ戦の「ダルマさんが転んだ」状態は笑うしかなかった!

クロウ

また、クオンがヤマトに協力するほどに、クオンへの好感度が下がっていくので困りました。「友達を死なせたくない」という気持ちは分かるけれど、それなら政治的介入をするとか、ちゃんとすべきでしょう。自国の兵士が死ぬのを手助けするのは構わない、と受け取れる姿勢は非常に気になりました。
崩御の知らせがなかったら、どうするつもりだったのか、問い質したいところです。

更に、帝都でも帝の崩御に続きアンジュが毒を盛られるという大事件が発生。
これも、オシュトル自身が犯人でないとしても、毒味を欠いたという責任問題がありますよね。11話(皇女の火遊び)では狂言誘拐の責任を取ろうとした人が、今回は潔白を主張するのも違和感がありました。
終わりが良ければ評価はひっくり返せるかもしれないけれど、ゲームが「次回に続く」な終わりだったという噂を聞いているので、期待できないのが辛いです。

引き続き、3本視聴継続中。

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

http://pos-a.jp

ライバル校がどんどん登場するので、主人公校のメンバー以外まったく頭に入りません。でも、最低6人のチーム制競技という時点で、登場人物が多いのは仕方ありませんし、緒戦に最大のライバルと思われる西星学園を持ってきて、更に西星がEDを担当するので登場しない話でも存在を忘れさせない構成は巧いなと思います。たぶん、4話で当たった三橋高校はヤラレ役と思って全員の顔を忘れていいんですよね(笑)。
将棋好きということもあって、門脇先輩が一番好きです。そのため、4話の試合は燃えました。ゲームでは攻略対象外のサブキャラだと聞いたので、ここでリタイアになって久我先輩とやらと交代するような予感もするけれど、才能のないキャラクターが頑張っている方が応援したくなるので、最終話までに復帰して欲しいなと思います。
来月からは、多方面に確執がありそうな八神兄が登場するようで、試合のみならず物語の方も疾走するのかな。

楽しんでいるけれど、未だに、「スクライド」と言い間違えたり書き間違えたりしてます。実際問題、藤原君は「速さが足りない!」とか言い出しそうで困ります。

昭和元禄落語心中

http://rakugo-shinju-anime.jp

落語が聞けるのは初回スペシャルだけかと思いきや、2話で「子褒め」「時そば」、4話で「夢金」と楽しめてお得なアニメ。特に、助六が「夢金」を「キンを掴んだ」のサゲで落としたのが、彼の下品なところも表しているようで良いと思いました。
でも本来の物語そのものは淡々としているので、落語がない3話は個人的に少し盛り下がったりして、なかなか難しいところ。
ベテラン声優の演技の巧さを堪能するというだけでも、価値はあると思いますが。

うたわれるもの 偽りの仮面

http://utawarerumono.jp

ウズールッシャとの戦は、戦争と言いつつ、仮面の者を投入したヤマトが強過ぎて盛り上がらなかったのですが、17話は過去暴露が分かりやすかったのと、次週からトゥスクルが絡んでくる布石があって面白くなってきました。
OPの時点で気付いていたけれど、オボロのヒゲが似合わな過ぎて笑えます。双子とベナウィ&クロウが全然変わっていないのに、オボロとアルルゥだけ容貌が変わっているということは、前作の時点でこの2人は大人でなかったという意味なのかも?
ウルトリィはより品のある美人で素敵でした。

ところで、アニメ公式の現トップ画像にルルティエ様がいないのは何故でしょうか。前期のときは、ウコンがいなかった(オシュトルがいる)ので、それが推測材料にもなりました。ということは、途中離脱でもしてしまうのでしょうか……。

2016年冬放送開始アニメのチェック開始。
「うたわれるもの 偽りの仮面」は前月から連続で「13話」扱いだったので、今回は除外しました。

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

http://posweb.jp

「オルタナティブ」というタイトルから「2期目」の作品かと思っていたのですが、CMで新作だと気付いたので取り敢えず視聴。
「ストライド」がどういう競技か、用語説明もなく一気に話が始まって、少し戸惑いました。しかし、細かいことは後回しにして、まず試合と主人公学校のメンバーを見せるという試みは成功していたと思います。
そういうわけで、1話の摑みとテンポは良かったですね。私はやはりアニメに対してスピード感を求めているんだな、と思いました。

だがしかし

http://www.tbs.co.jp/anime/dagashi/

役に立たないけれど、知っていると面白い駄菓子知識アニメ……を想像していたのですが、少し方向性が違いました。また、ヒロインが会話が成り立たないキャラクターという時点で、残念ながら私の好みとは不一致。
絵は非常に綺麗で、眼が印象的なデザインにもオリジナリティがあり、更に実在の商品を視聴者が分かる形で描写している等、美術面ではとても感心しました。

ディバインゲート

http://www.marv.jp/special/divinegate/

本気で視聴する気は最初からないのですが、スマホゲームをどうアニメ化するのか、ということが知りたくて確認しました。
まったく予想外の、暗い雰囲気にビックリ。
それから、時々挿入されるポエムも、私の年齢だとさすがにむず痒いです。BLEACHほど突き抜けてお洒落感があるでもないし、世界観の説明も一切なく、割とそうそうに白旗を振りました。

昭和元禄落語心中

http://rakugo-shinju-anime.jp

昨年春頃にTVアニメ放送の第一報以来、ずっと待っていた今期の期待作。
初回は1時間スペシャル編成。OVAの再編集版だったんですよね? 次話から、TVアニメ独自の八雲と助六の過去編に突入するということで、クオリティを保てるよう祈っています。
原作の主要エピソードを抜き出していて、ちょっと展開早め。それでも「出来心」は一席まるまるで演技されていたので、見応えがありました。
欲を言えば、八雲師匠の落語には、もっと完成され切った凄味を感じたかったけれど、噺が本業ではない声優が演じている中では十分だと思います。通しで演技していないし、声と動きが実際に付いてしまうアニメの方が、漫画より表現が難しいかもしれません。