「ヴィーナス&ブレイブス」ブレイブス・レジェンドモード1周目クリア。
100年間で成立した人間関係は友情11組、結婚29組。討伐した魔物は196体でした。

予定通り、団長職は娘(四代目)に引き継ぎ。

共に伝説を作ろう!

就任挨拶の通り、本当に伝説を作ってしまいました。
それを示す、98年時点の編成画面がこちらです。赤枠で囲った攻撃力/防御補助合計にご注目ください。

編成画面

山賊亭支店の噂を使って、全員絶好調にしてみたところ、攻撃力合計がはみ出てしまいました。
このゲーム、ラスボスの体力が999なので、2回倒してまだお釣りが来る計算です。

バランス崩壊は、主に巫女(強者復活の孫+若返り+武者修行)の仕業です。
追加イベントである「武者修行」の効果は、戻ってきた修行者たちを一緒に出撃させると、修行年数に応じたボーナスが全能力に加算されるという内容でした。つまり「7(セブン)モールモースの騎兵隊」にあった「武者修行」イベントの再現だったのですね。
当分必要ないからと思って5年の修行に出して、98年に戻ってきた巫女とヴァルキリーの二人組が強力すぎて、2人だけでラスボスの1ターン撃破が確定しました。
なんせ、一切の支援効果なしでも巫女の攻撃力が「89×4」なので、手に負えません。ほとんどの魔物を単騎撃破できてしまうのでした。

最終戦に備えて80年後半からは結婚を控え、召喚精霊を5組も用意しておいたのですが、使う余地がありませんでした。

召喚精霊

召喚精霊

PS2版のクロニクルモードでもかなり強い団員を作れたけれど、PSP版はインフレ度合いがちょっと違いますね。
実は最終戦直前に「シロンの指輪」を拾ったのですが、有り難味が薄かったです(笑)。

テイルズ術技のゲストキャラは、最後にロイドと遭遇できました。
ロイドが特別好きなわけではないけれど、やはり一番思い入れがある主人公なので、最後に会えたのは嬉しかったです。
他のキャラクターは、「ここはアクラル大陸だ」と聞いて「異世界に来てしまった」と自分で悟るのに対し、ロイドは「地理の授業聞いとけばよかった」と反応をするところや、同じスピードなら二刀流の方が強いという理論が、彼らしくて笑いました。

ロイド

教えてもらえる術技は「散沙雨」。
どう言う原理なのか、我が騎士団で習得可能なキャラクターはヴァルキリーだけでした。接近戦で「突く」動作をする職種はヴァルキリーと騎士だけなので、そのためでしょうか。ロイドが「素早さ勝負」と言い出すから、サムライかと思ったのですけれどね。

もともと、「7 モールモースの騎兵隊」の「詰将棋」的な面白さを評価していた私ですが、V&B(クロニクルモードないしブレイブス・レジェンドモード)で味わえる序盤の厳しさと終盤のパワーインフレ感も結構好きです。
PSP版は、遠征中のセーブ機能やハード自体のスリープ機能など、全体的に遊びやすくなっていることもあり、延々と遊べてしまう危険度がありました。
テイルズキャラクターのゲスト出演は、大いに活用した今でも不要な追加要素だと思いますが、私の場合は元々テイルズオブシリーズが好きで、グレイセスまでは遊んでいるということもあって、彼等と会うのは楽しめました。キャラクターイラストはV&Bに合わせて統一して欲しかったと思うけれど、個々のイベント自体は双方の世界観を尊重していました。

やっていることは常に同じでも、毎回違う展開になるので、周回が楽しいモードです。
今回はここで一度電源を落としますが、また遊びたくなった時にプレイが始まるでしょう。

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー
(スパム対策に 投稿キー を半角で入力してください)