• タグ 『 目薬 』 の記事

本記事は、あくまで個人の使用感によるレポートです。商品に対する使用感や感想には個人差があるものとあらかじめご了承ください。
また、薬剤知識はないので、専門的な話も出来ません。

と、いつもの前振りで登場した今回の目薬は、ロート製薬株式会社の「新なみだロート ドライアイ」です。
http://www.rohto.jp/eyecare/namida/

「新」とついている通り、リニューアル商品です。リニューアル前の「なみだロート ドライアイ」の感想は、2011年10月4日記事参照

涙と同じ三層の働きを再現したという目薬。
注した感覚は自然で、刺激や後々突っ張る感じはありません。これといって凄く「効く!」と実感できるわけではないですが、最近染みないことを重視しているため、ポイントが高いです。
また、リニューアル前より乾きが遅く、よりドライアイ対策の役に立っている気がします。
液は無色透明。今回も味はまったくせず、辛みや痺れもなし。
使う場所を選ばない汎用性の高さと価格帯から考えると、普段使いにお勧めできる1つかと思います。

ただ、容器には若干問題がありました。
キャップを閉める時に力を込めて回さないといけないのです。閉まりきる前の段階で引っ掛かるような感じがあり、一見閉まったようにみえるのに、実際は緩く開いたままの状態でした。
ロート製薬で採用されているいつものワンタッチ式スクリューキャップの筈なので、たまたま私が購入した一点特有の問題かもしれませんが、少々面倒に感じました。

本記事は、あくまで個人の使用感によるレポートです。商品に対する使用感や感想には個人差があるものとあらかじめご了承ください。
また、薬剤知識はないので、専門的な話も出来ません。

と言うわけで、今回の目薬は参天製薬株式会社の「サンテPC」(パウチ)です。
http://santepc.jp ←音量注意

「ブルーライトなどの光ダメージをケアする目薬」という、PCユーザーを狙い撃つ謳い文句に、お約束通り引っ掛かりました。
よく考えたら、「ダメージをケアする」という目標はすべての目薬に共通しているような……。

写真は箱入りですが、私が実際に購入したのは、パウチ袋入りタイプです。環境に配慮し、数量限定で販売されたとのこと。
ちなみに、エコ仕様=シュリンクなしかと思いましたが、ちゃんと簡易なシュリンクで包まれていたので安心しました。
容器はなんとも珍しい、底が平らでない特殊形です。斜め置きすることで自立は可能。ロゴシールの角度からして、左斜め上に飛び出る形で置くように想定されているのでしょう。

クール感は薄いのですが、注した後は非常にスッキリします。爽快感のある目薬に時折見られる、突っ張る感じもしません。
液は赤色透明。
色付きの目薬は、液垂れしたときに困るため、その点はマイナス評価になりますが、。

本記事は、あくまで個人の使用感によるレポートです。商品に対する使用感や感想には個人差があるものとあらかじめご了承ください。
また、薬剤知識はないので、専門的な話も出来ません。

と言うわけで、今回の目薬は初登場・ライオン株式会社の「スマイルコンタクト ドライテクト」です。
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/018/16.htm

これもコンタクトレンズ用目薬。
ドライアイ対策タイプながら、クール感もあるという欲張りな仕様です。

注してみると、ヒヤッとした冷たさを感じてスッキリします。刺激よりも冷気のクール感という印象。
使用後の突っ張り感もありません。
粘度は(ないとは言いませんが)そこまで実感しなかったので、ドライアイにどこまで効くかは疑問。反面、疲れ目のリフレッシュはできたので、優しいクールタイプとしての利用価値は高いと思いました。

液色は無色透明。無臭。
味は辛め。最初は強い冷たさを感じ、後から辛みの強い大根おろしを食べたような辛みが残りました。

容器は重心が低く、とても安定感がある形状をしています。
唯一注文をつけるとしたら、注ぎ口から落ちる一滴がやや大きめらしいこと。目から溢れて流れ落ちてしまうことが多かったので、外出先では少し使いにくい気がしました。

本記事は、あくまで個人の使用感によるレポートです。商品に対する使用感や感想には個人差があるものとあらかじめご了承ください。
また、薬剤知識はないので、専門的な話も出来ません。

と言うわけで、今回の目薬はロート製薬株式会社の「ロートCキューブ モイスト」です。
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=123209

再び、コンタクトレンズ用目薬。
平べったい容器で、13mLの割に大きく見えます。

ドライアイ向け商品だけあって、液体の粘度は非常に高いです。刺激はまったくなく、ほぼ無味(薄い塩味)。
注した時の負担感はありません。粘度が高いと、その分、重さを感じることもあるのですが、この目薬に関しては目に馴染む感じがありました。
ミネラル成分が配合されているそうですが、それはさすがに感じ取れませんでした。

少し痛みを感じ始めたところで注すと、ちゃんと収まります。
なにより、安く購入できる部類なので、気楽に使えるのが気に入りました。久し振りにリピートできそうです。

本記事は、あくまで個人の使用感によるレポートです。商品に対する使用感や感想には個人差があるものとあらかじめご了承ください。
また、薬剤知識はないので、専門的な話も出来ません。

今回の目薬レポートは、参天製薬株式会社から「Sante Beauteye(サンテ ボーティエ)」です。
http://hitomi-sukoyaka.com/beauteye/index.html

まるで香水瓶のような特殊な型の容器に惹かれて、買ってしまいました。
注ぎ口は細く、一度に出てくる量は、やや少なめになっています。

液色は赤。匂いはローズの香りが付いています。周辺に香るほど酷くないので、気にはなりません。
味は塩気が強いですが、痺れはなし。注した後すっきりはしますが、クール度は少しモノ足りない感じです。疲労回復感はそこそこありました。
価格の半分くらいは、容器代ですかね……。

ちなみに、外箱を開ける段階で手間取りました。
フィルムの上から押し開けるタイプなのですが、開け口の辺りが詰まっているため、フィルムを取ってからでないと私は開けられませんでした。