• タグ 『 ベアルファレス 』 の記事

2012年4月1日エイプリルフール限定公開したベアルファレスサイトより、そろそろ時効と言うことで収録。
EDネタバレ&主人公設定について妄想した産物です。


 光の爆発から一年――
 それは偶然だった。共に物質世界と精神世界の融合を砕いた預言者が、まだカルス・バスティードにいると知ったのは。
「……まさか」
 ウェルドは信じられない思いで呟いた。
 活火山内の廃墟に残っていても、訪れるものは死しかない。カルス・バスティードは異名通り彼の棺桶となるだろう。
 そもそも、世界から消えたウェルドを彼が待つなんてことは想定外だ。
 そんな感情論では動かないと思ったから、彼を選んだのに。

 ウェルドは、アスラ・ファエルの外に在る《神》の人形である。
 世界を救うため、あの日カルス・バスティードへ行く荷馬車に乗り込んだ。その瞬間から「ウェルド」は誕生した。
 それから半年あまりの旅程は、ウェルドが初めて体験する、けれどどこか見知っているような出来事の連続だった。
 時折、ウェルドは思ったものだ。
 《神》は既に何度も時を繰り返して、世界を救っているのかも知れない。その時のウェルドは女だったかもしれないし、預言者は別の人間だったかもしれないし、時には彼を殺したかもしれない。

 けれど、ウェルドが共に歩んだ預言者は彼だった。

 行かなければ。
 そう思い、ウェルドは立ち上がった。
 既に《神》の目的は果たされた。役割を終えた預言者がなにをしようと、それは彼の自由だ。カルスの棺桶で死のうとも、故郷に帰って本懐を遂げようとも。
 その自由は、ウェルド自身にもあるはずだ。

 そして、ウェルドは神なきアスラ・ファエルへの扉を開いた。


ベアルファレスの主人公は、普通の人間ではない気がします。根拠は2012年4月1日記事参照

2012年4月1日エイプリルフール限定公開したベアルファレスサイトより、そろそろ時効と言うことで収録。


 毎朝の習慣として顔を洗い、覗き込む水瓶の中に亡霊を見る。
 数多い兄弟たちの中でも、ディアスと彼は特に似ていた。
 蒼い髪、浅黒い肌、切れ長の眼、薄い唇――そして、一度敵とみなせば即座に切り捨てる冷徹さまで。
 だが、彼の歳を超えた頃から、ディアスは水面の向こうの男が本当は誰に似ていたのかを知った。
 感傷はない。
 感傷は多くのものを奪い、なにも与えない。
 ディアスはただ、水中の男を見下ろすだけだ。
 同じ顔の男を、もう一度殺すことになるだろう予感と共に。


ウェルド「ディアスって、ナルシスト?」
ディアス「……」

2012年4月1日エイプリルフール限定公開したベアルファレスサイトより、そろそろ時効と言うことで収録。
第5節天界MISSION「光を産みし者」前イベントです。


「悲しそうな顔をすれば許されるのか?」
 途端、少年たちは押し黙った。
 疑問の体をとってみたが、それが事実であることをディアスは知っていた。
 どんな悪意や無能によって引き起こされた行いであれ、悔恨の表情さえあれば追求の矛先が鈍り、仕舞いには許してしまうのが人だ。
 ゆえに、真に正しい選択肢を選ぶためには、冷淡であらねばならない。
 他人にも、自分にも。


合理主義を貫くなら、適当な付き合いで腕の立つ仲間を確保する方法もあったはず。
そうしないディアスは潔癖なのかも?と思っての作品。

五十音順キャラクター・ショートショート【お】
→ルールは2012年12月17日記事参照


 追い詰められた――!
 望みが断たれたことを悟った瞬間、オンベルトの膝が崩れ落ちた。
 仲間と二手に別れて以来、出口を求めて逃げ回っていたが、どうやらこのフロアの出入口は一つしかなかったらしい。
 この先に道はない。そして引き返す道は、彼自身がトラップで塞いでしまった。もっとも、その道はもう間もなく開かれるだろう。邪魔な障害物を壊そうと叩く音が迷宮中に響いている。武器も魔法も通じない、あの恐ろしい魔物が、そこに迫っているのだ。
 傷付いた身体で追いかけ回され、オンベルトはもう限界を超えていた。望みを絶たれ折れた心では、指の一本も動かすことはできない。最早、傷口から流れ出る血もなかった。先程負った火傷で塞がれたのか、或いは流し尽くしてしまったのか……
 このまま渇いて息絶えるか、魔物の爪に引き裂かれるか、どちらにせよ命運は定まった。
 だがその時、轟音を立てて壁の一角が崩れた。
「オンベルトさん!」
 そこに見知った若者たちを認め、オンベルトは震える手を伸ばした。驚いたことに、彼らは何らかの方法で溶岩を越えて来たらしい。余程急いだのか、先頭の若者の服にはまだ火が燃え残っていた。
 力強い手がオンベルトを引き上げる。しかし――
「……あ」
 立ち上がり様、若者の防具の裾と触れ合ったところから火が燃え移る。それが、オンベルトの最期だった。

オンベルトは二度死ぬ
……オンベルト(ゲーム「ベアルファレス」)


ごめんなさい、オチを付けちゃって。
未プレイの方向けに説明させて頂くと、オンベルトは、MISSION「戦士の遺言」の救出対象であるモブキャラです。
普通に攻略するだけでも、救出ルートが分かり難い、倒し方を知らないと絶対に攻撃が通らない魔物2体が迫ってくる、とかなりの難易度ですが、最大のネックはオンベルト自身の脆さ。主人公が引火して焼死、主人公がノックバックで弾いた敵で圧死、等々。2度と言わず10回以上は死を見ることになるオンベルトでした。
ちなみに、オンベルトのいるフロアは何故か岩で塞がれて密室状態になっているので、アーサーと同じ障害物系のトラップを所有していたのでは、と推測しました。

120424.png

「ベアルファレス」5周目データを使い、ルカを攻略しました。

データをロードして、ルカを誘いに行くと、「今からお出掛けですか?」と非常に軽く問われて、一瞬戸惑いました。
普通のMISSIONに連れて行くときのような選択肢だけれど、これ、「精神の海」直前のパートナー選択だったのです。
クリア後の再会も他のキャラのように不安を抱えながらでなく、半ば確信している感じでしたし、その後も主人公とベッタリではなく己の目標の為に敢えて一度別れるというのも意外でした。
私も薄々感じていたし、バルデスさんからも保証されていた通り、MISSION「光を産みし者」クリア後のルカは芯の強さが表に出るようになったんだな、と思います。
そんな男から尊敬される立場は、照れますね。

エンディング内容は、ディアスの結末と微妙にリンクしている部分があって燃えました。
もしかすると、ルカは主人公の帰りを待つ1年の間のある日、ディアスと話し合ったのかも知れない、と思いました。教皇庁の内情を語る辺りに、ディアスらしい言い草を感じたのでした。

ルカ攻略の際も、最後はパスカを加えて前回と同じ3人で進めました。
パートナーが変わった場合、全台詞が単に「パートナー用の台詞」「3人目の仲間の台詞」に置き換わるのではなく、キャラの性格等と組み合わせで、どの台詞を言うかが変化することが良く分かりました。
……「鋼鉄の審問者」でディアスが絶対に「フラグ」台詞を言わなかったのは、この設定によるものなんでしょうね。

パートナーにして連れ歩くと、興味がなかったキャラも内面が見えて来てなかなか面白かったです。
ただ、さすがに5周7キャラ攻略しましたので、次のプレイは少し間を空けようかなと考えています。