• タグ 『 BASTARD!! 』 の記事

片付けをしていたら、ゲームソフト「テイルズ オブ デスティニー」が4本も出てきました。

TOD

左から順に、下記の4本です。

  • PS「テイルズオブデスティニー」体験版
  • PS「テイルズオブデスティニー」通常版
  • PS2「テイルズオブデスティニー」通常版
  • PS2「テイルズオブデスティニー ディレクターズカット」プレミアムBOX

これで、PS the Best版もあればコンプリートかな?

オリジナル版TODの頃は、一番真面目にグッズ等を集めていたので、各種チラシまで綺麗な状態で出てきました。
トレーディングカードだけは、スタンのレアカードとルーティのレアカードが手に入らず、コンプリート手前で諦めたのですが、お金のない学生時代に随分頑張ったものだと思います。

ちなみに、PS「バスタード!! 〜虚ろなる神々の器〜」も体験版を持っていたので、ちょっと驚きました。

BASTARD

逆に、「風のクロノア」はあれほど何度も購入したのに、一番不満のあるWii版しか手元に残っていないことが判明して、がっかりしました。
(PS版、PS2版とも布教のため貸し出した後、手元に帰って来なかった)
そういう意味では、PSアーカイブス版を買って良かったのですね。

五十音順キャラクター・ショートショート【よ】
→ルールは2012年12月17日記事参照


 よき友であることは、よき侍であることより難しい。
 侍隊長ヨシュア・ベラヒアは嘆息した。
 無力感に打ち拉がれる戦友に対し、肩を抱いて慰めるべきか、立ち上がらせて叱咤すべきか、黙って見守るべきか。
 他の侍衆が相手なら、どうするのが良いかわかっている。それが何故、相手が彼女になるだけで思い悩んでしまうのだろう。
 ヨシュアは自分こそ打ちのめされた者であるかのように、深く嘆息した。

 それが、友情のためではないからだと彼が気付くまで、まだ暫く時があった。

要するに、恋
……ヨシュア・ベラヒア(漫画「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」)


といいつつ、カイを巡る三角関係については、ヨシュアよりランを推したい魔戦将軍贔屓の私です。
ちなみに、文中の対応策はそれぞれ対ヨルグ、ヴァイ、シェンのつもりでした。

9日のブログ更新をすっかり忘れていたので、お詫びを兼ねて【ゆ】【よ】を漫画作品から連続投下しました。
遂に【ら】行に突入です!

2009年にエイプリルフール限定公開したBASTARD!!サイトより再録。
魔戦将軍同士で考えるマカパインのこと。


 あれは卑怯な男だ、とイングヴェイは思う。
 戦う以前に罠を張り、必ず自分の土俵で勝負を挑む。そのやり口を賞賛する者もいたが、騎士であるイングヴェイからすれば、栄えある魔戦将軍の一員とは思えぬ手口である。
 何よりイングヴェイが困惑するのは、彼から向けられる敵愾心である。
「私のことが不快ならば、正面から挑んでくれば良い」
 そうすれば逃げ隠れせず受けて立つと言うのに、実際にはマカパインの方が逃げているのだ。
 ボル・ギル・ボルが頷いた。
「あの御人は決闘するタイプではござらん。もし決闘すると言い出されたら、指定の場所に向かう道を良く調べる必要がござるな」
 敵を鎧ごと両断する鋭利な糸を仕掛けるのは、あの妖縛士の常套手段だ。
 その時、窓辺に腰掛けた吟遊詩人の爪弾いていた竪琴の音が止み、暫しの逡巡の後、音の代わりに言葉を紡いだ。
「貴公等はマカパインを好まぬようだが、私は少し彼に共感するところがあるのだ」
 魔戦将軍の中で最も清浄な吟遊詩人がそう言い出した真意が判らず、イングヴェイは顔を顰めた。
 ボルもまた同様に首を捻り、問いかける。
「シェラ殿が、でござるか?」
 詩人は深く頷くのに併せ、長い髪が揺れた。
「貴公等のように無二の強さや技術を持つ身でないのでな。卑怯な真似でもせねば、カル様のお役に立てないのではないか、とは私も考えるのだ」
「だが貴公はそうはしないだろう」
 たとえ同じ事を考えたとしても、実行する者としない者では天と地の差がある。イングヴェイはそう思い直ぐに否定したが、シェラもまたたじろぐ事なく答えた。
「私は楽師だ」
 その言葉は決して強いものでない。しかし二人に気付かせるには充分だった。
「戦いで貴公等の働きに劣るとしても、私は私のやり方でカル様のお役に立てる」
 マカパインは違う。イングヴェイやラン、ジオンと言った歴戦の強者と共に、戦場で成果を上げねばならない。
 その時、敢えて汚名を被ることも、選択の一つである。
 それを考えず悪し様に評したことが悔やまれるのだろう、ボルの両目からは滂沱の涙が流れていた。
 シェラは不意に苦笑して嗜めた。
「勿論、好意的に捉え過ぎているのかも知れないぞ」
 だが最早イングヴェイも、マカパインをただ非難する事は出来なかった。
 主君の理想を実現する為に己が身のすべてを捧げたのは、イングヴェイ自身でもあった。


マカパインは小狡く卑怯でナンボだと思っているので、敢えて乙女視点を用いて好意に解釈すると、むず痒くなります。
シェラは乙女、インギーとボルは騙され易い、ということで。
これにてバスタード再録打ち止めです。

2009年にエイプリルフール限定公開したBASTARD!!サイトより再録。
原作・背徳の掟編設定。


 終わりなき放浪の日々に、人々は頭を垂れ、導き手たる三人の魔戦将軍に従い歩んでいた。
 ――俯くことの利点は、互いの顔に在る絶望を見ずにすむことだ。
 振り向き道を示したマカパインは、困憊した仲間と民の様子にそう述懐した。
 先頭を行く彼とて、行き先にあてなどない。ただ天と地獄の狭間を逃げ惑い、人の命を繋げているだけである。
 時折天使の襲来や魔族の気紛れに人数を減らし、希望もなく、只管に民を連れて彷徨い続ける己の滑稽さに、時折マカパインは笑いたくなる。しかし笑い方を忘れた口唇からは、溜息が吐き落とされるだけだった。
 死と言う名の諦観に身を委ねたくなる想いは、皆無でない。死ねばそこで総ては終わる。この生き地獄において、安息の死は幸福な夢想ですらある。
 だが生きていれば、為せることもある。ならば這いつくばってでも生き抜き、明日に進むことを選ばねばならない。
 それがこの地獄を現出させた一因である己の義務だと思いながら、マカパインにはもうひとつ、密かに期待することがある。
 あの日彼の前に広がっていた美しい世界は、その存在を知ると同時に失われてしまった。
 あの男が健在ならば、それでも世界は常に美しいと言うのだろうか。この地獄にも煌めくものがあると、気付かせてくれるのだろうか――。
 その問いの答を得るためにも、今は生きねばならなかった。


マカパインは、敗北自体より、その後のガラとの出会いで人生が変わったと思います。
それとも、あの樹海が大霊界だったのでしょうか。