• 2018年04月28日登録記事

180428.jpg

帝国劇場「1789 バスティーユの恋人たち」17時回。
http://www.tohostage.com/1789/

本日の配役は下記の通り。

ロナン:加藤和樹
オランプ:神田沙也加
マリー・アントワネット:龍真咲
シャルロット:佐藤芽佳
ルイ・ジョセフ:中村琉葦

今回はなんと言っても「龍アントワネット」が観たかったので、この組み合わせになりました。
キャストの多くが初演から続投しています。初演では楽曲の難しさを感じたのですが、歌い慣れたのか、全員歌唱が上手くなっていて非常に良かったです。
一方で、初出演のアントワネット@龍真咲、ロベスピエール@三浦涼介、ポリニャック@渚あきもそれぞれ良さがありました。

まず、今回初めてのキャスト感想。

ロナン@加藤和樹に関しては、私は小池徹平版が「私の考えるロナン」を体現していたので、ハードルを下げて観劇しないといけないかな、などと失礼なことを考えていたのですが、加藤和樹版もまた「ロナン」でした。粗野だが善良な一農民で、土の匂いがする男でした。身長や体つきなどの見た目は、加藤ロナンに軍配を挙げます。
ただ、主演にしては印象が弱かったです。衣装が地味なこともあって「群衆の一人」に見えました。役としてはそれも間違いではないと思うけれど、もっと華のある役者だと思っていたので意外でした。

マリー・アントワネット@龍真咲は、女優としてうまく転身した!と思います。
私は彼女の歌唱力は最初から心配していなかったのですが、正直、演技力には期待していませんでした。が、前半の可愛いけれど我儘なお嬢さんという風情から、王妃の務めに目覚め大人の女性に脱皮する美しさを見せてくれました。オランプを解任するくだりは心を打たれました。
また、ほんの数秒ですが、国王と心を通わせてからのやり取りが良かったです。ギロチンを改良する国王の優しさをマリーが理解したことがわかりましたし、このマリーが側にいれば、彼にいい影響を与えていくのでないかと期待も抱けて、その虚しい未来妄想に泣かされました。
ただ、ルイ・ジョセフを喪って泣くシーンだけは、相変わらず下手だなと逆に安心しました(笑)。

ロベスピエール@三浦涼介は、面で押してくるようなカミーユとダントンに対して、一本の鋭い槍、または引き絞った弓矢という印象。「誰の為に踊らされているのか」も勢いがありました。
ロナンが死んだときの反応が劇的で、急進過激化する将来が垣間見えた気がしました。
なお、どこかで見た顔だと思っていたのですが、なんと「超星艦隊セイザーX」のケイン隊員でした。まさに、男子三日会わざれば刮目して見よ、という感じですね。

ポリニャック@渚あきは、マリーに面従腹背な雰囲気があって、意地悪な宮廷人の一人という感じ。しかしこういう貴婦人はいただろう、と思わせる説得力がありました。

2回目のキャスト勢では、カミーユ@渡辺大輔が、上原理生に負けない厚みのある声量で驚かされました。
そのダントン@上原理生は、相変わらずシャルロットとの絡みが可愛く、野性味のある低音が好き。
フェルゼン@広瀬友祐は、好みの声でした。また、ロナンとの決闘や秘密警察との戦いでも、ちゃんと軍人として強いところがいいなと思います。
ペイロール伯爵@岡幸二郎は、怖さが増していました!
ラマール@坂元健児は今回も大人気でした。凄く軽やかに楽しそうな演技で、思わずノセられます。

作品としては、全体的に民衆の迫力が凄かったです。基本的にロックな楽曲だということも相まって、怒りや強さを感じました。本作はオーケストラが入らず録音(打ち込み)なのですが、本作に限ってはそれが良いのですよね。
ストーリーはちょっと唐突なところが多いですが、とにかく歌が豊富、ド派手で楽しい「1789」に今回も満足しました。