• タグ 『 ボールルーム 』 の記事

「アイドルマスターSideM」の最終回(12月30日23:30放送)がまだ来ておりませんが、年内に観られるかわからないので、現時点までの視聴分感想です。

アイドルマスターSideM(10〜12話)

http://imas-sidem.com

High×Joker回と、これまで引っ張って来た桜庭先生の回(前後編)。
High×Jokerは、今回もグループメンバーとプロデューサーだけの内容でしたが、ライブシーンもあったしキャラクターの変化があって面白かったです。

それから、遂にシリアス展開となった桜庭先生の話は、先生の「理由(ワケ)」を、315プロダクションの他の仲間が知らないまま終わったことが良かったと思いました。人は、それぞれの事情を知らなければ協力できないわけではなく、お互い違う志を持っていても、同じ目標に向かう仲間として認め合えるんだ、というメッセージを受け取りました。
天道輝がリーダーらしい仕事をしていたのも、少し見直しました。仕事はバラエティ寄りで、「アイドル…?」と思ったけれど(笑)。

最終回も、楽しみにしています。

血界戦線&BEYOND(9〜12話)

http://kekkaisensen.com

ラストを飾った「妖眼幻視行」は人気エピソードだと聞いていたし、前後編で最終話に持ってくるくらいだから期待していたのですが、正直拍子抜けしました。

個々のエピソードは十分面白かったけれど、アニメとしての演出力、外連味などが、1期に比べると物足りなかったかもしれません。
血界戦線は原作を読んでいませんが、内藤先生の漫画は、緩急が激しい作りだと思います。そのため、テンポよく畳み掛ける箇所とタメる箇所、ギャグシーンとシリアスシーン、という具合にアニメももっと全体にメリハリが付いてる方が良かったのでは。
それと、全体的にアクションが格好良く見えなかった気がします。
ただ、こういうのは好みの問題だとも思うので、単に私が合わなかったと述べるのが健全でしょうか。

ボールルームへようこそ(22〜24話)

http://ballroom-official.jp

まだ続く原作はどちらに転んでも良いけれど、アニメ最終回は優勝して爽快に終わった方が良いと思っていたので、結末にホッとしました。
もっとも、終盤は心情的に釘宮組を応援してしまいました。

カップル感覚が噛み合わない期間、更に多々良が「動き過ぎる体」を持て余す期間が長く、視聴中はテンポが悪いと思ったけれど、終わってみればこういう配分だったのも仕方ないか、と思えました。
終盤、兵頭君と雫の存在感が薄れてしまったのは残念だったかな。
逆に、出番は極少でも仙石さんの存在感は最後まで強かったです。特に、タイミングを見計らった電話が良かったですね。多々良が勘違いしただけで、一応嘘は言っていないところが笑えました。あれは詐欺師のテクニック!(笑)

アイドルマスターSideM(5〜8話)

http://imas-sidem.com

「S.E.M」「W」「High×Joker」と各ユニット回が一巡した後、全員参加の合宿回というバランスのいい構成で、素晴らしい1ヶ月でした。
基本的に年齢が高いメンバーが多いため、アイドルという職も、自分で決めた道として真面目に取り組んでいるのが観ていて気持ちいいと思います。

ユニット回で最高だったのは、文句なしでS.E.Mです!
志のために一生懸命努力する先生たちが一気に好きになったし、楽曲も楽しくて延々とリピートで聴いています。事務所の仲間と一緒に歩んでいるところも良かったです。
逆にHigh×Jokerの回は、他のユニットが一切登場せず、部活物×日常系みたいな「特別なことのない一日」で、アイドルマスターらしさもSideMらしさも感じなかったのが残念でした。

でもやはり、Jupiterが「先輩」として皆を引っ張りつつ一緒に楽しんでいる姿が、一番見ていて嬉しいですね。
315プロダクションにおける冬馬と翔太の立ち位置は想定通りですが、北斗がとてもいい味を出していて、舞田のデビュー戦を見学に来る律儀さがいいし、旬が枕に被弾したところでの「チャオ☆」は笑いました(笑)。

血界戦線&BEYOND(5〜8話)

http://kekkaisensen.com

前回も少し触れましたが、どうも「1話のどこに重点をおくか」の感性が私と合わないことが多くて、題材が勿体無い印象。前後篇になる8話「マクロの決死圏」はその辺が気にならなかったということは、テンポが早過ぎるのも考えものということですね。
ただ、基本1話完結で見やすいのと、スティーブンやチェインが活躍する話が多いのは嬉しいので、なかなか評価が難しいです。

ボールルームへようこそ(18〜21話)

http://ballroom-official.jp

多々良がいかにリーダーとして成長するかを見せて貰うつもりだったのに、「ちーちゃん無双」としか言いようがない展開になってきて、ちょっと戸惑っています。この作品は千夏が主人公だったのでしょうか。これだけ才能があっても、リーダーが悪ければ評価されないパートナーの難しさを示しているのかも知れませんが……。

コミカルな要素を盛り込んだり、ダンスの基礎知識的なことをフォローし始めたのはいいけれど、今更?という気もします。
最後の1ヶ月は、2クール分の締めとして素晴らしい決勝戦を期待しています。

時間がなくて、結局、観たいものだけに絞りました。

アイドルマスターSideM

http://imas-sidem.com

Jupiter、Dramatic Stars、Beitと三人組アイドルの話が続きましたが、みんなそれぞれのカラーがありますね。1話の段階では、こんな大人数を覚えられるかな、と心配したけれど、グループごとに把握していけるので結構順調です。
桜庭先生の過去を最後まで引っ張るのかな、と思うけれど、今の所1話完結型で気楽に観られるので気に入っています。
4話のメインイベントが、私も縁のある深川八幡祭りで驚きました(2013年8月10日記事参照)。
315プロのビルも「門前仲町」にあるみたいですね。Beitは地元密着型アイドルだったのか。

2話の宣材写真(モバゲーのカード絵)EDは感動しました。
でももしかして、ED専用曲って存在しないのでしょうか。

血界戦線&BEYOND

http://kekkaisensen.com

全体的に、ちょっと詰め込み過ぎかなと思います。テンポは良いのですが、説明が省かれすぎで、少し分かりにくい気がしました。
漫画なら気になるコマはゆっくり観たり、一ページ遡ったりできるから、説明を省くのも一つの演出と思えるけれど、アニメではさっと流して観てしまうので、ちゃんと把握しないまま進んでしまうことがありますよね。
例えば、4話はチェインの存在希釈後の描写に、もう少し尺を割いて欲しかったです。符丁のことも碌な説明がなかったから、原作に全く触れていない人がわかるのだろうか、と思いました。

ボールルームへようこそ

http://ballroom-official.jp

新ライバルは憎々しかったり怖かったりで、前クールから雰囲気を変えてきたなと思いました。
兵頭も、相変わらず多々良に優しくはあるけれど、2期では結構積極的に崖下へ突き落とすところもあって、イメージが変わりました。格好良いですよね。

千夏との関係性変化や、多々良のレベルアップが早過ぎて、原作の最新話にも近付いていると聞くと、もう少し丁寧に展開した方が良かったのでないかと思います。
それに、これまであまり競技に関する詳しい説明はなく進んできたから、多々良と一緒に今更勉強させられている感じです。社交ダンスという馴染みのない競技を題材にしているので、もう少し序盤の説明量が多くても良かったですよね。
残り2ヶ月かけて、大会でのダンスをフルで魅せてくれるなら、評価をコロッと変えるかもしれませんが……。

千夏は、すごくリアルで面倒だけれど可愛い女子だと思います。真子ちゃんは、ファンタジーレベルの可愛い女子です。

夏アニメ終了。30分アニメ3本は、私としてはかなり頑張った本数でしたが、最後まで楽しめました。

異世界食堂

原作(小説家になろう連載版)は初期しか読んでいなかったので、最後に「そういう設定だったの?」と驚きました。個人的には、そう言った種明かしはせず、最後までいつも通りの話でも良かったように思うのですが、アニメとしては最後に締めておきたい気持ちもわかるし、この辺の加減は好みもあって難しいところですね。
いつの間にか、クロが肉声で喋るようになっているのに、ねこ屋の面々が気付かないままなのが可笑しかったです。

ナナマルサンバツ

笹島先輩の格好良さが、最後まで崩れず満足。
一方の御来屋は、ライバルとして終始立ち塞がりつつも、先輩たちよりは弱いこともキチンと描写されていたのが良かったです。アキラが例会を引っ掻き回すのは腹立たしく感じたけれど、彼に対して「真面目にクイズをやれ」と思うことで、視聴者側がクイズに真剣になっていることを明らかにしていたのかな、とも思います。

最終的に、ヒロインの声は気にならなくなったけれど、慣れたというより、単純に発言が減った為かもしれません。

なお、笹島先輩がパーフェクト正解した多答クイズ(十二使徒の名前)は、常識レベルだし、クイズガチ勢なら全員分かるだろう、と思ってしまいました。キリスト教に馴染みのない人だと、難問なのですかね。
日本聖書協会の訳に慣れているせいで、「シモン」のことは「熱心党のシモン」と付けないといけない気がしてしまう私です。

信長の忍び 伊勢・金ヶ崎篇

終わってしまいました。この半年、「信長の忍び」を観る、という行動が生活習慣に組み込まれていたので、来週に改めて寂しさを噛み締めることになりそう。
それにしても、どうオチを付けるのかと思っていたら「俺たちの戦いはこれからだ」締めで驚きました。

ボールルームへようこそ

天平杯に入っても、あまり動かない絵作りだったので少し心配になりました。物語は非常に面白いと思っているのだけれど、ダンスアニメとしては物足りないのですよね。
なんだかんだ言って、賀寿と仲良しになったのは嬉しいです。それにしても賀寿君、地元ではガキ大将的存在だった感じだけれど、こっちには友達できなかったのかな。東京の学校に通っていながら、あの群馬訛りで押し通すせいかもしれません。

本作はこのまま連続で2クール目突入。物語の展開に合わせて、一週早く新OP・EDがお披露目されました。先の展開が読めてしまって良かったのか……。

視聴対象確定しました。

異世界食堂(5〜9話)

大きな盛り上がりもなく、毎回淡々とした作品なので、逆に見やすいなと思っています。常連客が他の客のエピソードに顔を出す微妙なリンク具合が好きです。
作画の省エネ具合には、時々苦笑。料理さえちゃんと識別できる形状になっていれば、動く必要もないので止め絵中心でいいのですけれどね。

ナナマルサンバツ(5〜9話)

なんだかんだ言って、チサト中佐(笑)が好きです。
ところで、この手の部活漫画ってライバルキャラは難読名字じゃないといけないルールでもあるのかしら。御来屋という名字を聞くたびに、「とめはねっ!」の勅使河原を思い出します。

そして、回を重ねるごとに笹島先輩が格好良くなって困ります。そういえば、OPで顔を隠していたキャラクターが先輩の妹なのは予想外でした。でも、顔で関係性がわかるタイプのキャラではなかったので、隠していた必要はなかったのでは……。
逆に、顔で関係性が推測できた苑原明良はかなり面倒な奴。次回、クイズガチ勢にキチンと敗れればいいと思います。

信長の忍び 伊勢・金ヶ崎篇(44〜47話)

無事だと分かっていても、「生還なう」でホッとしました。殿に残った説を採用しておきながら、帰還後は光秀が丸ごと無視されていたのは酷いなと思ったけれど!(笑)
そして、山崎吉家が語る「朝倉宗滴様語録」を信じるなら、朝倉宗滴は本当に名将だったんですね。

ボールルームへようこそ(5〜8話)

天平杯は、実力差を考えても8話の多々良の状態から考えても勝てると思えなかったけれど、兵頭の助言通り「額縁」に徹することで、大逆転できるのでしょうか。賀寿と雫に組んで欲しくはないので、頑張ってもらいたいと思いつつ、どう転んでも納得の結果が出ることを祈っています。
ただ、多々良と真子ちゃんの相性自体は非常に良いように見えるので、この二人が固定ペアにはならないのも残念ですね。