• 2012年02月06日登録記事

120206.png

クリアしました。
画面は最終メンバー。

7/4(土)から、連続イベントが発生してエンディングまで一本道で進みました。システムデータで解放された絵から察するに、大塚君エンディングのようです。
……と曖昧な表現になるくらい、個別EDとしての印象は薄かったです。決戦前の会話と、一緒に脱出するシーンのキャラが変わり、お別れの台詞が一番長くなるくらいの差なのかしら? 脱出時以外は仲間も普通に割り込んでくるので、攻略した感がありませんでした。
スタッフロールの後、そのままタイトル画面に進んでしまい、後日談がなかったことに拍子抜け。
すべての「おまけ」要素を解放するには、仲間の人数分周回しないといけないようですが、この程度の差で10周以上するのは、少し辛いかな。

「サーカディア」の胆だと思っていた仲間キャラの争奪戦ですが、仲間キャラが離反すると言っても、自分の意志で敵側に裏切るわけではないため、離反後の扱いが軽く、そこは残念。人が変わってしまった事について第三者から触れられるのは、五十嵐くらいでしたね。
あと、1周目で一緒に最後まで連れて行った仲間を次周以降敵側に回すのは心理的苦痛があり、周回プレイ前提のゲームなのに、再プレイが難しいですね。

ラスボス設定、青い意識体やナビの正体等は、遊んでいると直ぐ見当がつきます。
が、それを作中で明かすのも早く、無駄に引っ張らないところは好感が持てました。
弘樹は「プレイヤーキャラ」より「物語の主人公」であるキャラなので、プレイヤーに断りなく勝手な行動を取ることが間々あります。正直浅慮な行動が多いので、それが気になる人もいるかも知れません。

好感度を気にしなくて良い局面だと、選択肢を総当たりして当たりを引き当てるだけで、ゲームとしては単調。でも、次に進む為に必要なフラグを見付けるとそれ以上の探索が打ち切られてしまうのが残念だったり、連れている仲間による会話の違いが気になるくらい、テキスト部分は好みでした。
ちなみに、同じ「超能力学園ジュブナイル」カテゴリだけあって、雰囲気は「東京魔人學園剣風帖」に近いものがあります。ただ、全体的に「サーカディア」の方が良くも悪くも薄味ですね。

ミニゲームが幾つか用意されていますが、おまけ機能で対戦もできる「重ねてポン」がシンプルで面白かったです。特にキーの形に対応した良太Ver.が良いですね。
一番苦手なのは、深雪のミニゲームです。