• 2008年06月28日登録記事

開始しました、ラタトスクの騎士。
進行状況は、第二章中。これからハコネシア峠に行くところです。この先はネタバレにご注意ください。

ユアンさまが出ましたー!
今回も「それなりに重要なサブキャラ」として出張ってくれそうな雰囲気です。テネブラエが視えている演出も良かったですが、と言う事は、まだ天使状態なのかしら?
今の所、キャラで好感が持てたのは言ってる事が頷けるリヒターと、予想外に格好いい声していたホーク。アリスも動きと声が凄く良かったです。ドSキャラはああでなくては!
それと、テネブラエは事前には想像もしていなかった「お茶目なおじさま系」だったので最高評価を付けます。

最初に衝撃から語ってしまいましたが、OP時点に話を戻します。
アニメは、TOSのOPにもあった懐かしい森のカットがありましたね。そう言えば前作のあの森の中を疾走する生き物はなんだったのか、結局明確な回答がないままになっています。
タイトル表示画面は、歴代一綺麗ではないかなと感動。ちなみに一番衝撃を受けたのはSFC時のファンタジアで、一番好みなのはアビスでした。
プロローグは、断片過ぎてちょっとよく分からない感じです。取り敢えずマルタの前に現れた「エミル」は、別人だと勝手に確信しました。では誰かと言われると、不明なのですが。
序盤の展開は、イベントが小刻みに頻出してテンポが悪いような気がしました。自分で会話タイミングを切り上げたい人なので、全部吹き出しの会話で良いんだけれどなぁ。多用される回想カットも、別にいらないのでは。
時々出現する選択肢は、なにか影響があるのでしょうか。契約を結ぶ所は敢えて「契約しない」を一回選んでみましたけれど、やはり契約するを選ばない限り先に行けないループ選択でした。他は直後のイベントに影響してるのかなぁ。取り敢えず奇を衒わず「誓わない」「リヒターを止める」で進めました。
ロイドに関しては、取り敢えずコアを奪いにきたロイドは本人のような気がするんですけれど、あまり考えない事にします。
ちなみに、早速「魔を狩る人」と言う言葉が出てきてドキドキ。ノイシュはどうしてるのでしょうか。
それにしてもルインの人々の反応やらパルマコスタの事だとか、痛々しいお話だなぁと思います。実は、突き飛ばされて棚にぶつかるコレットに「モーションキャプチャー萌え!」と叫んだのは秘密です。
そう言えば、レベルキャップの弊害と言うのでしょうか。加入したコレットが「エンジェルフェザー」を覚えていない事には失笑しました。さっき使っていたよね!

戦闘時のリモコン操作は、思ったより平気です。やはり何事も慣れですね。
ただ、メニューを開く操作だけは、ボタンが離れているので難しいです。混戦で慌ててる時にうまく開けず、焦りました。
チュートリアルは、テキスト表示が長過ぎて微妙。アビスのチュートリアルの方が上手でした。
弱気エミルの操作はのろのろし過ぎて、こんなモッサリ感が続くのは勘弁してと思ったけれど、契約後はマトモな動きだったので安心。ただ、攻撃後の隙(硬直)が大きくて、スピード感はあまりないです。プロモでの印象とはだいぶ違いますね。
私が下手なのか、難しいのか。物は試しで受けたクエストで全滅したのでロード。あと、最初のダンジョンでボーッとしていたら、エミルが死んだ瞬間ゲームオーバーになって吹きました。人間がいないと戦闘不能と言うシステムだと、どうしても人間優先でパーティを組んでしまうから良くないと思うけれどなぁ。せめてアイテムはモンスターでも使える様にして欲しかったです。
AIがあまり賢くないですよね。2D戦闘のAIと同じものは、3D戦闘には搭載できないのでしょうか。AIへの不満は、作戦が細かく決められない事が影響している様にも思います。
コレットを先頭キャラ設定できないことにもイライラしました。あくまで「お助けキャラ」であって、PCではないと言う表現なのでしょうけれど、戦闘中にはキャラ変更できるのだから、融通効かせて欲しいです。

ダンジョンはまだ2個目+クエストで1つ制覇した段階ですけれど、既に飽き気味。
音合わせのところで、「一度ミスった場合は、状況をクリアしてから鳴らし直さないとダメ」と言う事に気付かず、何度鳴らしても正解にならないのでおかしいなぁと行き詰まってました。
クエストで行った氷の洞窟も、予想外に広くて道に迷いました。

今日分かったのは、モンスターを育てる事に没頭すると、時間が大量に消費されること。どうせ一周ではやり込めないのだろうし、まずは物語を進めたいので、泣く泣くある程度諦めることにします。
まだ属性技が余りないため、自分でグリッドを揃えるのは至難なのですが、時折出るフィーバータイムを活用して、練習用の2体の他に6体仲魔にしました。でも一番使い勝手が良くて可愛がってるのは、ブラックウルフのフール君(練習用ではなく、その後に仲魔にしたウルフから進化。練習用の分は名前が可愛くないので控え)。「ファーストエイド」を覚えさせているのと、動きが素早いので一軍です。いち早くラピードと旅してる気分ですね(笑)。
今の所、期待はずれだったのはベアです。壁役に良いと思ったら、足が遅過ぎて役に立たない。あとスライムは、仲魔になっていても出す気がしません。インプは「最初に仲間になる成長が遅い奴は最後に化ける」法則を信じるべきか、見切りをつけるかで悩んでます。
それから、契約まで漕ぎ着けても「逃げ出してしまった」になるのが謎。あれは何が原因なのか。ただの確率? 折角マンティコアを仲間に出来ると思ったのに、逃げられた時はショックでした。
モンスター育成ゲームとしてはかなり成功してると思います。

取り敢えず現時点での勝手な予想。
・リヒターはハーフエルフ
 「人間」と言う言い方がいかにもな誘導。
・マルタのパパはブルート総帥
 違ったら謝ります。
あと、白服エミルは別人、も勝手予想でしたね。その他は特に予想してません。

以下、この段階で述べるのも不適切かと思いましたが、黙っているのも不快なので不満を書きます。
エミルの内気設定は、度が過ぎてるように思います。
これから成長して良いキャラになる、と言う伸び幅の為に敢えて演出しているのでしょうが、これがゲームでなくてアニメだったら視聴打ち切りにする段階です。
個人的な印象ですが、最初に不快だったのはルインで町人に話し掛けるとひたすら鬱にされたことと、叔父叔母から虐待を受けているような表現があったこと。人間の弱さは物語のスパイスの一つだけれど、いじめる話も、いじめられる話も、私は嫌いです(でもルインの村長はなかなかの人格者だと思います)。
また、豹変エミルがマーグナーを殴るシーンも不愉快でした。CERO・B評価はこの部分に関する要素があると思いますが、Cでも良い。
今後の展開で良いカタルシスに結び付くのでないと、こういう要素があるゲームは人に奨められないぞ、と思う次第です。