• 2013年03月02日登録記事

アレクサンドル・デュマ著「モンテ=クリスト伯」(岩波文庫/山内義雄訳)

【あらすじ(最後までのネタバレ有り)】
純真な航海士ダンテスは、友人等に陥れられ冤罪で牢獄に繋がれる。牢獄で知り合った神父からモンテ=クリスト島に隠された財宝を託された彼は、14年の後に脱獄し、島の財宝を使って伯爵を名乗るようになる。そして自分を陥れ、名士に成り上がっていた友人等に復讐を果たす。その後、恩人の遺児に希望と財産を残し旅立っていく。

全七巻。
次回宙組本公演の予習として、短縮版ではなく完訳本を選択しました。
長くて飽きるかと思いきや、読み始めたらグイグイ惹き付けられ、さすが「名著」の呼び声高い作品だと思いました。敢えていうなら、フランツ視点の下りは停滞気味なので、もっと短縮しても良いように思いました。

最初の2巻では、ダンテスがいかに陥れられ、そこから脱出するかを描き、主に4巻以降から知力と財力を駆使した華麗な復讐劇が始まります。伯爵の周到な準備と、相手を囲い込み追い詰めていく描写が素晴らしく、どうやって復讐していくのか推理しつつワクワクしながら読み進めました。
反面、終盤に訪れる伯爵の心境の変化は、うまく飲み込めませんでした。
ヴィルフォールへの復讐の過程で、元々は罪のない娘ヴァランティーヌが殺害されるよう仕組んでいたくらいなのに、その復讐の結果で幼い息子エドゥワールが死んだことに動揺するのは、今更では?と思ってしまったのです。
そのくせ、伯爵自身は神父の論文を得て直ぐ罪の意識を昇華させてしまうので、読み手である私の方がなんだか消化不良でした。

個人的に、復讐相手3人の内ヴィルフォールには同情を感じました。一番死人が出たのもこの家ですしね。勿論、彼は保身の為にダンテスを政治犯にしたのですから、最も激しく復讐されるのは致し方なしですが、妻に死刑を宣告する苦悩、ベネデットから不義密通を告発されてその場で認めるある種の潔さなど、興味深い人物でした。
それと、可哀想なのはメルセデス。息子アルベールは生き延びて人間的成長もできたけれど、非のないメルセデスが理不尽な目にあって不幸なまま、未来の救いも期待できず終わってしまうのが可哀想でした。でも、この流れでダンテスと結ばれても幸福はなかったでしょうし、とにかく運の悪い女性だったというしかないのかなぁ。
映画やミュージカルなど、ダンテスがメルセデスと結ばれる結末に改変したモノもありますが、メルセデスの立場で考えたら、婚約者の下に帰る為にこれほどの犠牲が払われたと思うと、心から幸せにはなれないでしょう。

ところで、ヴァランティーヌの偽装死は、明らかに「ロミオとジュリエット」のオマージュですよね。
それだけに、マクシミリアンにヴァランティーヌが生きてる事を教えてやらない伯爵に焦れました。もし彼が1ヶ月の間に自死していたら、伯爵は最後、幸せな船出は出来なかったはず。
伯爵はマクシミリアンたちを救ったかも知れないけれど、それ以上に彼の信頼に救われたのだと私は思います。