• 2016年06月17日登録記事

160617.jpg

3DS版「テラリア」体験版を遊びました。
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000039655

サンドボックスゲームの代表格として「マインクラフト」と共に名が挙がる、世界的な人気ゲームですが……
率直に言って、魅力が伝わってこない体験版だと思いました。
そもそも、体験版の範疇で、面白さを伝えられるゲームではないようにも思います。
特に戦闘に関しては、チュートリアル中のスライムしか敵が出て来ないので、新しい武器を作っても使い勝手が試せないのが寂しかったです。
探索要素と、地形を変えていくのはさすがに面白いので、遊べばハマるとは思います。

しかし、この作品のドット絵に魅力を感じない、という点は致命傷かもしれません。全体的に見辛くて、家を建てることに喜びを感じられませんでした。
また、ユーザーインターフェースに苦痛を感じました。

まず、下画面に置いて行けるアイテムが10個しかないこと。
テラリアは採取素材に応じてツルハシ、斧、ハンマーを使い分ける必要があり、かつ敵を倒すとなると武器に切り替える必要があるので、常に4枠は装備品に使うことになります。
新しく作ったアイテムは空き枠に収まるので、大抵の場合、残り6枠の外にはみ出ます。そのため、建設作業前に、使うだろうアイテムを上の6枠に移動させておかないとならず、これが苦痛でした。
「ドラゴンクエストビルダーズ」のUIは、武器とその他のアイテムを別に管理できていたから、こういうストレスはなかったですね。後発ゲームである分、優れていました。

それから、純粋にメニューやアイテムのアイコンが分かり難いことも疑問でした。
これは、作品全体のグラフィックの悪さに通じるものがありますが、「けんせつ画面」に移るアイコンは、なぜあの形なのか理解できないし、「もちもの画面」のアイコンも、バッグというにはやや難のあるグラフィックだと思います。
操作系では「分割」「預ける」「まとめる」が分かり難かったです。押したら何が起きるのか、見た目でピンと来ないので、いちいち引っ掛かりました。

悪かった点ばかり挙げてしまいましたが、3DSならではのギミックとして、タッチペンで線を引いて建築できるのは、2D建築と相性が良さそうだと思います。