• 2017年06月16日登録記事

今月発売予定のPS4版「ポータルナイツ」体験版を遊びました。
http://www.spike-chunsoft.co.jp/portalknights/

ポータルナイツ体験版

複数の浮遊島に分断された世界を舞台とした、アクション寄りのサンドボックスゲーム。
見た目が3Dのため、最初は「マインクラフト」や「ドラゴンクエストビルダーズ」に似て見えたのですが、実際に触ってみると、アクションが売りという点から「テラリア」の亜種、と感じました。
 →参考記事:PS4「ドラゴンクエストビルダーズ」感想
 →参考記事:3DS「テラリア体験版」感想

遊べる範囲は非常に短く、「始まりの丘」のポータルを起動させたところで終了。一直線にプレイしたら、20分もかかりません。
ただ、その後も探索や戦闘を行うのは自由で、色々探索して時間を費やしてしまいました。

まず、最初に行う「プレイヤーキャラクターの作成」が楽しくて新鮮でした。

動くキャラクリエイト

この楽しさを生む要素は、作成中のキャラクターが棒立ちではなく、キョロキョロと動く点だと思います。造形はピクサー風で「かわいい」と言い切れない作りなのに、動いていると、生き生きとして愛着が湧きます。
また、世界観を壊すような造形はないものの、意外と幅が広く、意外と自在なキャラクタークリエーションができました。

アクションがメインとなるゲームということもあり、職業を選択可能。
私は弓使いを選んでみましたが、ロックオン機能があるので、それほどエイムを要求される局面はなく、気楽に遊べました。
しかし、敵はやや手強く設定されており、ヒット&アウェイが要求されます。

歯応えのある戦闘

歯応えの分だけ、うまく立ち回った時の喜びがあります。特に、夜間に出現するザコ強敵を倒せた時は達成感がありました。

プレイは、これといった説明もなく始まりますが、左上に「〇〇を押して□□をしよう」などと簡単な操作と目的が表示されるので、これに従うことで、少しずつ飲み込めていきます。

始まりの丘

この指示を無視してもいいですし、画面に出ている指示以外でも、設定されている条件をクリアすると即座に褒めてくれるので、結構嬉しくなって、プレイ意欲を盛り上げます。

ただ、サンドボックスゲームを遊んだことがない人は、どうしたら良いか困惑するのでないか、と思う部分も多々ありました。肝心のクラフトについてほとんど説明がないのです。正直、ブロックを壊せることも気付かないのでは、と危惧しています。

クラフトメニュー

メニューの作りなどはわかりやすいので、操作は簡単に習得できたけれど、この体験版ではそもそもどういうゲームか?という点が伝わってこない気がしました。手に入る素材は制限されているし、レシピを習得してもクラフト対象に表示されなかったので、クラフトの楽しさを伝える意欲は低い印象です。

その他、攻撃(アクション)の方向がキャラクターの向きではなく画面の向きで決まるなど、飲み込むまで不思議に感じたり、UI関係で難を感じる要素もあります。
しかし、キャラクターを「動かす」「探索する」という一番根本の部分は楽しく、雰囲気は悪くないのでは。
価格も安価に収まっていますし、一緒に遊ぶ仲間がいれば、探索&アクションゲームとして楽しめそうだと思いました。