• 2010年11月登録記事

帝国劇場にて「モーツァルト!」17:15回観劇。
http://www.tohostage.com/mozart/

本日のキャストは、ヴォルフガング:山崎育三郎、男爵夫人:香寿たつき、アマデ:黒木璃七。
リーヴァイ氏&クンツェ氏の「エリザベート」コンビによるウィーンミュージカル、しかも潤色は小池修一郎と言うことで、「エリザベート」色を感じるところもありましたが、曲調はまったく違い、ややロック風なアレンジや軽いシーンなども多々あって驚きました。
解釈に悩むシーンがあったり、2幕の幕切れがやや呆気なかった印象でしたが、東宝でも屈指の実力キャストが揃って歌う素晴らしい楽曲の数々に大変楽しませて貰いました。
ヴォルフガングが一人だけジーンズ素材など現代的な洋服を着ていて驚きましたが、あれは時代を超えた天才性や孤独の演出なんだろうと解釈しました。
また、男爵夫人はヴォルフガングにとって導きの天使なのか悪魔なのか、劇中の役割が分からずむず痒かったのですが、途中で天から遣わされたアマデの現世での活動を支援する為の存在なのかな、と飛躍した想像に至りました。
ヴェーバー家族は不快だったけれど、実在した人々ですから仕方ないですね。

今日は終演後にトークショーがあり、山崎育三郎と吉野圭吾が登場してくれました。
終演後は魂が抜けてしまうらしく、また先輩に囲まれていることもあって口の重い山崎君を、アルコ役の武岡淳一が間を保たせながら進行してくれました。珍しい展開もあり、山崎君の可愛らしい人となりも知ることが出来てお得でした。

以下、気になったキャストについて軽く触れておきます。
ヴォルフガング・モーツァルト@山崎育三郎
モーツァルトの人物像は全然知らなかったので、彼の演技が良いか悪いかは分からないのですが、体当たりで自然な演技をしていると感じました。「レクイエム」を書くシーンでは、どっと老け込んで蒼白になっているように観えました。入魂の演技だったと思います。
歌も充分な歌唱力でしたが、歌うときなどに首を竦めるような姿勢になることがあり、舞台人は姿勢第一だと思っているので少々気になりました。

コンスタンツェ@島袋寛子
SPEEDの後、ミュージカル女優として活動していることは知っていましたが、今まで観ることなく過ごしていたので、今回が初見です。
一幕では、さすがに磨かれた可愛さはあるものの、喉からの発声が気になって異質感を受けました。しかし二幕のソロ「ダンスはやめられない」でぐっと惹き込まれました。
キャラとしては、何を考えてるのか良く分からない複雑さがあって難役だと思います。

コロレド大司教@山口祐一郎
巨体と実力が大変な迫力と存在感を現していました。個人的には、トート役よりずっと好印象でした。
馬車のシーンは、自力で揺れたり用足しがあったりと面白かったし、ご本人も茶目っ気がある方らしいので楽しんでいるのかなと感じました。

レオポルト@市村正親
いぶし銀と言う感じの演技でした。ただ、四季らしい独特の歌唱が唸りに聞こえて、時々気になりました(山口祐一郎には感じなかったのですが……)。

ナンネール@高橋由美子
凄く小柄なので吃驚しました。最初のアマデ(ヴォルフガング子供時代)の姉役も、同一人物ですよね。結婚後に忍耐を重ねた顔付きに美しさを感じました。
でも一番驚いたのは、キャスト挨拶で上手から走ってきた時に判明した胸の大きさだったりするんですけど……!

エマヌエル・シカネーダー@吉野圭吾
ジャンプ後の滞空時間が長く、流石の身体能力でした。
役としては、「いつもの吉野圭吾」って感じがしたのですが、あんまり経歴や人となりを知ってる訳でもないのに何故でしょう。

ヴォルトシュテッテン男爵夫人@香寿たつき
「星から降る金」は透明なのに染み入るような歌声で、激しく揺さぶられました。クセのない声音で、先日の「ガラスの仮面」以来ファンです。
高い鬘を被った貴婦人たちが並んだ時、一際大きな鬘なのに小顔で一番美しいなと思ったのは贔屓目でしょうか。

アマデ@黒木璃七
プログラムを観るまで、女の子だとは気付きませんでした。
子役がこんなに出ずっ張りの舞台は初めて観ました。台詞は一切ないけれど、ほとんどのシーンに出てタイミングを計って動作せねばならず、大変な大役ですよね。拍手喝采を贈りたいです。

【1幕第13場 ラ・ベル・オーロール(パリB)】
二人の間には愛が芽生えるが、ある日ナチスがパリに侵攻してきた。

唐突に下世話な視点で申し訳ないのですが、DVDで初めて「イルザに胸がある!」と思いました。
デュエット「過去は聞かない」のカメラワークは、アングル変更が激しくて少々落ち着かないです。双方の表情を撮りたかったにしても、二人を交互に映すより、銀橋全体から段々二人に迫っていくような感じで撮った方が、ロマンティックなムードが出たのでは。
その後の「パリにナチスが」の方は結構良い感じで撮られているので、すべてのアングルが不満と言うことではないのですが、アングルによって演出印象が変わることにも注意して編集して欲しいですね。

【1幕第14場 パリの街角(パリC)〜戦場の記憶】
リックはレジスタンス時代の記憶を夢に見て魘される。リックは、武器を捨てたのだ。

リピート観劇の大きな目当てだったシーン。DVDでも毎回凄く楽しく見ています。
群舞も比較的しっかり映っているので、全体の動きや振り付けが見えて嬉しいです。不満はセザールとリックの殴り合いシーンが映っていないことですね。あそこで敢えてラズロを映す意図は、まだ読み取れていません。
背景一杯に映し出されたナチス軍旗には、舞台時より迫力を感じました。

【1幕第15場 ホテル(パリD)】
リックはイルザにプロポーズし、二人はマルセイユに逃げて結婚する事を約束した。

またも下世話な話。
このシーン、イルザがローブに着替えているので“行為後”であることを暗示してると思うのですが、鬘の分頭が大きく見えるのか、イルザが幼い印象で、ちょっとそこまで邪推し難いです。
しかし、手紙が届いた後のイルザの演技の自然さと、感情の揺れ方の表現は凄いと思います。

パリの回想が1回分で語りきれませんでした。次回に続きます。

古都ライムでのネオ・ウォルスタ同盟戦まで。

まずはタインマウスの丘。
前回、爆弾が強いと言う話をしたと思ったら敵に爆弾使いが登場しました。爆弾が危険過ぎたので早々にウィノアを倒したところ、勝利条件がグアチャロを倒せに変更されました。新しいパターンですね。
グアチャロの移動を見逃していたら、もしかしてシナリオが変わったのでしょうか。

公爵の指導力の欠如を目の当たりにしていくのが、Lデニムとしては辛いところ。そのくせ、ザパンと会話するデニムはなんか妙に無邪気だなと思います。

続くゴルボルザ平原で、祈りのガズン。なんだかキャラが変わってる気がします。
会話選択肢は誘惑に負けて「あんた」を見てみましたが、個人的に姉さんにあの台詞を言わせてはいけない気がして、ロードして「あなた」に変えてみました。こちらの選択肢の会話では、少しだけ姉さんの忠誠度が下がったような気がしたけれど、戦闘開始前に確認していなかったので他の行動の影響かも知れません。なんにせよ、姉さんなので問題なし。
それにしても、忍術強いですね! 攻撃回数が1〜3回で幅があったのはどういう理屈なのかな。
この戦いから妖精族が参戦していたので、フェリシア(フェアリー)のライナを勧誘してみました。
雷魔法と神聖魔法の使い手だったので、このまま機動力のあるヒーラーとして育ててみようと思ってます。何と言っても小動物的で可愛い。
ちなみに、加入時するとLv.4に下がりました。
同時にグレムリンも初登場しましたが、特に行動してこなかったため、強いのか弱いのかは計れませんでした。

Lヴァイスは、なんだか一層男前になった感じがします。
アロセールがライナを狙って一撃で瀕死にしてきたり、後衛に敵ナイトが突っ込んで来るなどの事態で、負傷者が多数出たため、爆弾を集中的に投げ込んでヴァイスを討ち取りました。
ナバールが負傷状態のまま、だったのですが、レベルアップなどは出来るんですね。無駄に祝福の聖石を消費してしまいました。

3人いたバーサーカーは、タイラーを斧から鎚使いに変更して使い分けてみました。
そうしたら、ザパンを出さずにタイラーを出すことが多くなってしまった……。ザパンは忠誠心もかなり低いので、今後の使い方を考えねば。

順番が前後していますが、ライムへ向かう途中、フランパ大森林の誘いの裂目に行ってみました。
グリフォン・オイバロスとホークマン(ルーンフェンサー)・ベルガーの勧誘に成功。
グリフォンはWT75で部隊最速に躍り出ました。飛行ユニットですし、加入時のLv4からノンビリ育ててガンプ気分を味わってみようかなと考えつつ温存。
ホークマンの方は、呪文を使うイメージがないので、ヴァルタンにするかアーチャーか……。でもヴァルタンはカノープス専用職にしておきたい複雑なファン心理です。

クァドリガ砦のザパン救出まで。
割と良いペースだと思っているのですが、皆さんのプレイがそれ以上に早く、読めないお話が増えているのが悲しいです。

まず、運命の輪で初対決となるアロセール。やはり思わぬところから飛ばして来る弓が痛いです。端の方でちょっと他のユニットを虐めていたサラとナバール@ウィザードが一撃死させられました。でも近くが打てない今作のアーチャーは、接近されると都度移動して撃つため次回行動が遅くなるので、前衛を蹴散らした後はそこまで苦労しなかったかな。
ところで、アロセールはもしかしてプレザンス神父の孤児院育ちだったんですか?
完全に同民族対決になったため、忠誠度を確認したらプレザンスが急低下していたので、ちょっとやり直してみました。試してみたところ、アロセールとの2回目の会話で一気に低下するようです。
離反警戒のため、シモーヌに入れ替えてクリアしてみました。

実は港町アシュトンの一戦目で、レイチェル@ビーストマスターがLv8になったため、スキル「消耗品使用II」を習得してアイテムスリングを装備させました。
このアイテムスリングで投げつける爆弾が強いこと強いこと。
固いユニットでも、あっという間に半分以上のHPを奪えます。
アロセール戦における最大功労者はレイチェルだったと思われます。
が、続くクァドリガ砦で弱さも露呈。武器特性上、下から上への高低差があるマップでは、相手に当てられないんですね。地形に左右されるため、あまり過信はできなそうです。でも当たれば強い以上、もう手放せませんね。

ザパン救出は、失敗しました……。
オクトパスのケイエスを使ってみようと思って出したのが失敗でした。Lサイズモンスターって、アイテムが使えなくなってるんですね!
で、リセットして配置からやり直し。一旦ザパンを自軍の方に誘導出来れば、あとはなにも問題ないのですが、最初に自軍側に来ないと、異様に攻撃力のあるウォリアーたちに囲まれて2〜3撃で死んでしまうのですね。

ザパンの顔グラは、最初破顔大笑してるのかと思ったら険しい顔だったんですね。でも悪くないグラフィックだと思います。
これで人間・亜人含めて3人もバーサーカーを擁することになった皇家騎士団。なにか運用方法なり、別のクラスへの変更を考えないといけませんね。

Lルート港町アシュトンにて、鎮魂のナディア撃破まで。

2章開始バルマムッサは、オリジナル版と初期配置が異なり、また下から上へ攻め込む図だったので面倒に感じましたが、割とスイスイ登っていけるマップで助かりました。
ゾード湿原ではテラーナイトが出て来た!と戦きましたが、特に支障なく倒してしまい拍子抜けしました。転職可能になりましたが、オリジナル版のような運用はできないようなので、使うかどうか検討します。
新マップ・リィ・ブム水道で戦ったイザークは、普通の汎用クレリック顔なのに転移石で逃げると言うイベントがあり、将来どういう登場をするのか楽しみです。
同じく新マップ・レイゼン街道ではラヴィニスを無事救出。さすがにまだ仲間になりませんね。

アイテム合成が出来るようになったので、色々遊んでみました。
張り切って魔術師のローブ+1を作成したら、まだ誰も装備出来る段階でなくてガッカリでした。作成する前の段階でちゃんと説明切り替えてチェックしないといけませんでしたね。
その後はショートボウ+1を2本作成して、レイチェル@ビーストマスターとカノープスに持たせました。レイチェルは投擲ユニットとして活用することを検討して、現在装備品を揃えているのですが、まだスキル「消耗品II」が習得出来ないのです。
足りない材料が多過ぎて、この他の武器はほとんど作れませんでしが、防具は色々充実してきました。

今更ですが、忠誠度を調べてみました。
皇家騎士団は、偶然にも人間ユニットはLかNだったため特に問題。唯一、リザードマンのペテだけCなので忠誠度がかなり酷いことになってます。
出身が「不明」だから、どの民族を攻撃しても大丈夫だと思うのですが、選択肢による忠誠変化は今後も下がる一方になりそうですね。万一に備えて、人間バーサーカーも引き続き育てておこうと思います。

リィ・ブム水道でオクトパスのケイエス(N)を仲間にしてみました。「忠実な僕」だったので、残りHP1で隣接しても成功率は25%と低かったのですが、説得してみたら一発成功。意外と数値では計れないものですね。
まだレベル3だけれど、WTが低くて軽歩なのは良いなと思います。ちなみに、クラスチェンジは出来ないようです。
今は出撃枠人数が揃っているので二軍に置くことにしますが、水場の多いマップが登場したら、使ってみたいと思います。
あとはオリジナル版でも必ずホークマンを雇用していたので、なんとか捕まえたいなぁ……。